「Aぇ! groupはデビューに向けて勝負の時」

今年のあけおめコン「The Beginning〜狼煙〜」。

今月1日にDVD化され、Disc1にはライブ本編、Disc2にはライブドキュメンタリーが収録されていた。

ドキュメンタリーのナレーションはAぇ! groupの正門良規。落ち着いた、優しい声質はまさにナレーション向きだと思う。

そんな彼が発した言葉。

“Aぇ! groupはデビューに向けて、今勝負の時”

もちろん台本があってそれを読んでいるのは重々承知だ。

だけど、ずっと応援してきたファンからしたら「全員2列目より後ろ」から始まった6人がデビューという言葉を恥ずかしくなく胸を張り言えるようになったことはとても感慨深く、そして同時に怖さもあった。

デビューするという恐怖

私はなにわ男子をデビュー時に推し始め、そこからジャニーズ沼にハマっていった。だから推しがデビューするという瞬間に出会ったことは無い。

だからこそ、「もしも今日Aぇがデビュー発表をしたら」「Hi美、トラジャがデビューしたら」というのが常にあるのだ。

どこかがデビューしたらもうその年のデビューは絶望的である。また来年以降願うしかない。ああ、また彼らをあけおめコンで見るのかと思うことになる。

今、Aぇ! groupは急に推されはじめた。

もともとなにわ男子は推されてたから他のファンも納得の結果だっただろう。
関東Jrも、なにわ男子がくると思ったはずだ。

でも今は違う。今までずっと推されずに自分たちの実力でJr最多の冠番組2つを持ち、ラジオも2つ、そしてパフォーマンスも磨いてきた。全てが実力で勝ち上がってきたのに。

もちろん推される=デビューが近いだから私としては嬉しいのだけれど。

ただ、他のグループのファンも辛いのだ。

特に最近はLilかんさいが辛いだろう。

今までなにわ男子のキラキラとLilかんさいのフレッシュ感、そして昔の関ジュ黄金期を彷彿とさせるAぇ! group。

まいジャニだってとれ関だってAぇではなくLilかんさいがメインを張っていたのに。

今となっては。

嬉しいのだけれど。推されることは嬉しいことだけど。

彼らはがむしゃらに自分たちの手で掴み取って欲しい。

きっと彼らはデビューしてからが勝負だ。

「Jrなのに」が通用しなくなる。

デビュー組だしこれくらい、デビュー組だから。

ぜひそう思ってくれたらいいなとファンは思っている。

謎の緊張感

そんないつデビューするか、されるか分からないAぇ担には最近急に謎の緊張感がある。

仕事の出方、ライブの規模、先輩ジャニーズのライブにバックという名のゲスト出演。

忙しいだろう。

だからこそいつデビューするか分からない。

Aぇがデビューなんて決まってるわけじゃない。

やっぱりHiHi Jetsかもしれない。

フレッシュさのLilかんさいが来るかもしれない。

だって今まで何もデビューは絶望的とされてきたAぇがこうなってるのだから。

何が起こるか分からないジャニーズ。

彼らの初めてのMVは

ぜひともデビュー曲であって欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?