見出し画像

「航空業界→エンジニア転職→さらに転職」 な怒涛の1年を振り返る 〜冷静にどういうこと?〜


初めまして。なこです。

初記事にして振り返りという意味不明な流れですが、2021年の1年間はjob チェンジ+転職×2という山あり山ありな1年だったので、勝手に振り返りたいと思います!!!

こんな流れでお届けしていきます✌️

  • 時系列で何をやったか紹介

  • それぞれの会社で学んだことや、想い

  • 転職は大丈夫だったのか

  • 今年良かったこと

  • 2021年を振り返って


2021 年 なにしたよ?


1-2月 グランドスタッフとして空港を走り回る

2021年の最初は、グランドスタッフとして働いていました。

とはいえ、コロナ禍で空港の利用者が少なかったため、「走り回っていた」は盛りましたが、
朝(むしろ夜中?)3時に起きて出社、13時に帰宅、
お客さまを飛行機まで案内したり、荷物の手続きをしたりしてました。

そして2月にエンジニア転職を決定しました。

未経験からのエンジニア転職は厳しいと周りに聞いていたので、とにかくwantedly(転職サイト)でポチポチしまくりました。
(後から数えてみたら70社に応募していました。。。ワオ)

そこで運よく拾っていただいて会社にjoinすることを決めました。

今の世界にない概念自体を作り出そうとするビジョン・周りの優秀さに惹かれその会社に決定。


3-8月 撃沈・修行のエンジニア人生の始まり

ちょっとここから季節感無理があるけどお気にせず

フロントエンドエンジニアとしての経歴が始まりました。

2日目からちょっとした新機能のタスクを振っていただき、見事に死亡😇😇 😇 

1つの機能に、PRを書いてはレビュー、修正、を1ヶ月間繰り返しました。

2ヶ月目からはPRの出し方など、少しずつ慣れていきました。
また、開発だけではなく人間としての考え方もたくさん学びました。

  • 行動探究で人間としての成長の仕方を学ぶ

  • 成長マインド

  • 成長したいなら「自分」でなく「会社」のために動くこと(でないと自分の域を超えられない)

など、未だに難しすぎて理解できてないことも多いですが、沢山の考え方を学びました。

そんな素敵な会社でしたが、色々を経て、違う会社に行くことを決意しました。

9-10月 転職期&休憩

またポチポチ生活が戻りました。

ただ、未経験の時より応募先からの返信率が圧倒的に高くなりました。

面接を繰り返しつつ、コードに触れることが減ったので自分でちょっとしたアプリも作りながら転職活動をしていました。

そして10月、iCAREにジョインすることを決意。

開発環境・人の良さ・開発チームでプロダクト目線が根付いているという点に惹かれたのです。

11-12月 iCAREジョイン。チームで楽しく開発中

入社して1ヶ月はオンボーディングとして細かなタスクをやり、2ヶ月目からPJに入り新機能の開発をしています。

iCAREに入ってすごく思うことは

  • 楽しいの工夫がすごい

  • 周りがすごくサポートしてくれる

「楽しいの工夫がすごい」は、
OKR Win Sessionでみんなが褒めあったり、定例で大盛り上がり(伝えきれない)したり。

「周りがすごくサポートしてくれる」は、
メンターが毎日朝会・夕会で悩み事がないか聞いてくれたり、
チームリーダーも1on1してくれたり、そのまた上のボスたちも定期的に相談に乗ってくれたり
そんなに悩み事ないよ、と思うくらいみんながサポートしてくれます。

そんなこんなで、開発はまだまだこれからですが、毎日楽しくチームメンバーと支え合いながら働いています!!!


2回の転職は大丈夫だったのか?

エンジニアとしてのジョブチェンジに関して、「すぐ上手くいったの?」とよく聞かれます。

私の場合、思ったよりすんなり行きました。
探し始めて1ヶ月ほどでジョインした会社に内定をいただき2ヶ月で転職活動を終えました。

未経験からだと、なかなか会社が見つからない、というのはその通りだと思います。現に私も70社応募して20社くらいしか返信が来ませんでした。
ですが、未経験なので選択肢が少ないのは仕方のないことだと思いました。
頂いた選択肢の中で選んだら、そこまで難航はしませんでした

また、「短期間での転職は大丈夫だったの?」ともよく聞かれます。
自分でも心配しましたが、意外といけました。笑

もちろん吟味はされますが、ちゃんと理にかなった理由があれば善良な会社なら理解してくれます


2021年を振り返って


良かったこと

「未来はわからないので、現状のベストを選ぶ」という考え方を身につけたことです。

は基本心配症で、色々考えたのちも「でもあれが起きたらどうしよう!?」と考え過ぎてしまうところがありました。

ですが今年、2度の転職を経て、
様々な選択肢・その先に起こり得ること・それを防ぐために、、と考えているうちに
「もうこれ以上先に起きることはわからないから、現状で考えれる選択肢の中で一番良いと思うものを選ぼう。」と思えるようになりました。


今年読んだ本「エンジニアリング組織論への招待」でもこの考えの大切さを実感しました。

この本にはこんな感じのことが書いてありました。

失敗など存在しない。何かを実行して、それ自体が思った通りにいかなかったとしても、その結果によってその次に繋がるから。結局はプラスである。
失敗があるとしたら、「何もしないこと」である。何もせずに、何も変えられずに、何もできずに終わってしまうのは失敗である。

みたいな、そんな雰囲気のことが書いてありました。(たしか)

この本を読んでからも、
迷って何もしないことは絶対にないように、悩んでも現状での最良を選ぶように変わりました


来年どうする〜?


エンジニアとしての基礎を速攻で固めたい

エンジニアになって9ヶ月くらい??ですが、まだまだ分からないことがたくさんです。

特に、力技で開発してきたところもあるので、来年は基礎をしっかり身につけてベースの強いエンジニアになります。


自分の強みを生かしたチームでの動き

チームで役に立つ強みが誰にでもあって、自分にもあると思ってます(信じてます)。

ですが、まだ意識して動けていないので、自分の強みを生かしてチームにも貢献していきたい!!!


いいかげん運動する

私の運動 === 会社への行き来 以上。
となっているのでジムに通うなどして、来年は健康的な1年を送りたい。



という感じで、仕事もプライベートも楽しくハッピーに🌈2022年も過ごしたいと思います!!!!

みなさま2021年も1年お疲れさまでした!

みかん食べて、おこたでぬくぬくして良い年末をお過ごしください🍊



チーム愛の深い・楽しい工夫がいっぱいのiCAREではエンジニア/デザイナー全方面募集中です。
Devチームのページ: https://dev.icare.jpn.com/dev/
募集について: https://herp.careers/v1/icare/requisition-groups/a834f71a-27b8-43e6-b533-6fa4f17f48a8

また転職を考えていなくても、カジュアルにお話しできればと思いますのでお気軽にご連絡ください📧

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?