見出し画像

好きな曲おしえる☆脈絡ないよ26

クソカロリー回です。
元気ない人は読んでね。


ミーモ・ダンシング - Daito Music

ワタシ某VTuberさんがずーっと大好きなの。その人が長い年月かけて3D化やっとできて嬉しくて、
正座でお披露目配信見てたんだけどね〜
まさかこれを歌って踊るとは思わなかった。
わけわかんなかったけど、ノリが良すぎて
脳汁ビタビタンだったので瞬間で好きになった。
今じゃカラオケの十八番になっちゃったし、
人生何があるか本当にわからない。


KING DIVA
- 田島ハルコ,バイレファンキかけ子,ゆっきゅん

田島ハルコあるある、盛りすぎ、やりすぎ。
が全部盛られててすごい。
もうラメどころではない。
植樹くらい歌詞の強さを持ってるのエグい。
あとゆっきゅん登場した瞬間の降臨感、
姫感がすごすぎてかわい〜♡とかやってられる
のも一瞬で強い。多彩でいいわね〜ん


生活こんきゅーダメディネロ - 上坂すみれ

ひらがなにすればかわいくなると思うな。
聞く度に心が痛む曲です。
歌詞を眺める度に憂鬱になる曲だけど、
上坂すみれさんが元気で楽しくこれを歌ってくれる
のならば、もうワタシは何もいらない。
彼女の素晴らしい表現力が間違ってるような
気分になってくるけど、楽しいから良しとする。


PARTY☆NIGHT - D.U.P(真田アサミ,沢城みゆき,氷上恭子)

たのし〜!!!絶対、この世の希望。
カラオケで歌おうとすると、微妙な認知度で
苦しむアニメ、デ・ジ・キャラットですよ〜
曲名の通り華やかなサウンドと
曲名の通り浮かれぽんちな歌詞が脳直です。
脳に直接注入されてます。
ストレスは〜たーめないでー!!!!


Anything Goes! - 大黒摩季

友だちがカラオケで歌ってくれてから
当たり前のように頭から離れないよ。
全部激アツ...って感じの曲よね
大黒摩季さんに大丈夫、って言って貰えたら
そりゃ全部だいじょぶに決まってるじゃない。
でもね、イントロが派手すぎて毎回笑っちゃう...
このメロディ口ずさみながらチャリンコ漕いでる
ライダーなので。


LOVE & JOY - 木村由姫

どこで流れてても「なぜここで?」ってなる曲。
底抜けの明るき教訓がJKだから刺さるよ〜
このテンションでキティちゃんとか持ちたい。
サビ前の「ラララ」がとにかく好きなの!!!
特に意味は無いのにラスサビで「ららららららら」
まで増えちゃうの、結構ツボ。
あと何故か踊れるの。ほんとなんでだろう。
この曲のmmdがアホすぎて大好きだったからだよ


ラブリー☆ボム - みほ from STAR☆ANIS

言い過ぎだろ!!!ってくらいのおんなのこ性...
勢いあれば全部言っていいと思ってんのか!?
ってくらい要素が多くて、
でも全部の歌詞がド直球で来るからなんかちょっと
ちょっとずつ癖になっちゃう、ごめん。
オトコのコびっくり!!っつったってね〜
おんなのこもびっくりしちゃったよ。
結局元気出るからなんでもいいや、最高。


100%男女交際 - 小泉今日子

これもこれで言い過ぎな曲。
「みんなの願いは明るい男女交際」の次が
「いつでもどこでも いちゃいちゃしたい」
って歌詞だと思えなかった。スゴすぎる
でもツッコミが追いつけない...
さすがに全てを断言しすぎだとは思うけど、
爽やかだし、ほんとはこんくらい清々しく
シンプルな青春をしたい!!!!だいすきです


夜明けのMEW - 小泉今日子

ワタシはキョンキョンのベスト・アルバムの
CDをよく聞くんだけど、何故かと言うと、
1番最後の曲がこれだから....だし、
その1個前が1個上の「100%男女交際」で、
温度差がえぐすぎて癖になるからなんだけど。
そんなことすんなよ...っていっつも思う。
だってちゃんと失恋ソングだし〜
でもこれもすごく爽やかで綺麗な曲だし、
等身大でとっても近しい言葉選びがやさしくて。
これも本当に大好きです。ごめんね


カフェ・ド・鬼〜望郷編〜(クレーターニキビ面mix)
-電気グルーヴ

11月17日は鬼日(キビ)らしいので、
すぎちゃったけど1曲鬼曲を出したかった。
よりにもよってこれだけど!!!
うるせえな!!!!!!!!!!曲名も酷いし
ポポのジャケットなのにカッパ淵みたいだし。
でも超鋭くてかっこいいんだよな〜ドラムが好き。
これがグルーヴってやつだ...

子供にまぎれて集団下校(ただいまー)

電気グルーヴ
「カフェ・ド・鬼〜望郷編〜(クレーターニキビ面mix)」

これが電気ってやつか...


ウッホウッホホ(TeamK) - AKB48

曲名からちょっと不安になるけど、
すんごくいい曲なの。体育会系元気が出るの。
でもそれでもすき、楽しいから!サビが
ちょっとどこで繋がったのか分からない
ゴリラの...鳴き声.......ウッホウッホホ..........
でもほんとほんといい曲なんだよな〜


ヤマタイ★ナイトパーティー - ちよこ

太鼓の達人で知った曲だよ。
橋から端まで危ない曲だと思っているよ。
秋だし、豊穣の秋だから紹介するね。
ちよこさん、とてもかわいいけど落ち着いた声で、
これがほんとに雨乞い電波ソングだったら
成功率100%の人の歌い方だな〜とか思ったりした。


スーパーマーケット☆フィーバー
- カルロス袴田(サイゼp)

このテンションで生きてみたい気分もある。
キラキラしてて楽しい曲なんだけど、
楽しすぎてすごく不安になる。
買い物行ってるだけなのに余計な要素が多くて...
ウナちゃんのビブラートがだんだん濃くなってくの、
明らかな違和感があって大好き。
でも普通にギターソロかっこいいし。テンション


ジョジョ〜その血の運命 - 富永TOMMY弘明

暑苦しいしむさ苦しいし、
なんかずっと「ジョジョ...」って言ってるし、
1部のコンセプトをずっと怪しきブリティッシュ
ミステリファンタジーだと思ってるんけど
慣れた。すごい曲だ。
もうすごく明朗快活。そりゃ舞台化もするわけだ。
クラッシュシンバルのキレが異常。
サビのストリングス、捲し立て方が異常。
2番以降のサビで謎のギター...メキシカンなのが
入ってくるの未だに意味をわかってないんだけど
なんか愉快になって好き。


回レ!雪月花 - 歌組雪月花

イントロでもう持ってかれてさ〜勢いに
勢いのままサビがはーー、滑舌何連符よ。
これがedなのもずっとおもしろくない?
深夜アニメだけどさ〜眠れなくなるじゃん。
あっしは1番ラスサビが好きよ。土日月火っ...
この曲にハマりすぎて原作買って読んでた。
ラノベだから読みやすいし、設定くどくて楽しいよ


ハートキャッチ☆パラダイス - 工藤真由

最初のTheガールズアニメの雰囲気も、
サビに向かって希望を切り開くような構成も、
ちゃんと全部大好きですわよ。
花園と書いてハートキャッチ☆パラダイスと読む。
やっぱりハートキャッチプリキュアには
かなりお花のイメージがあるから、
どんな曲でもお花畑が似合うのすごいな〜


Open my heart - 夏目間風

夢のはじまりのような、続きのような。
理想郷のような、画面の中のような!
いろんな不確かさが霧のように立ち込める、
たった1分くらいのやさしい曲。
ふわっと消えてく音の行方がふしぎね〜ん
ここまで読んでくれてありがとうの気持ちを
今回はとくに込めなきゃ回だったね...


できる限り曲名に☆★がつくよう頑張ったよ。
うるさい曲ばっか集まっちゃったね。
みんな元気だして

この記事が参加している募集

#私のプレイリスト

10,717件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?