マガジンのカバー画像

インデックス投資・米国株・S&P500関係

17
プロの投資目線ではない普通の人が出来るインデックス投資を中心に投資に関しての見解等について
運営しているクリエイター

#投資初心者

インデックス投資でのNG

そもそもインデックス投資 (「インデックス(市場の動きを示す指数)」と同じ値動きをすることを目指して運用する投資)は がその特徴です。この原則から考えましょう。この原則に反するものがNGです。 短期の売り買い 株でも投資信託でも売り買いするとその都度に手数料がかかります。もちろんその分リターンが下がる事は言うまでもありません。何のために手数料の低さを求めたのでしょう? ちょこちょこ売り買いすることは証券会社に献金するようなものです。短期売買はインデックス投資にはそもそ

投資を素人がするという事 続編

例えばですが、50代以降からの投資を始める人はあまり動かさずリスクの少ないものを選択をした方がいいのではないでしょうか? まず、資産の目減りを抑えプラスに転じるところから、必要な資金を作るぐらいまでが目標です。 ただ円貨のままの預貯金もリスクはあります。なんせ増えませんから、、 そこでS&P500を指標とする米国インデックスファンドの長期投資がその答えの一つです。 この結論を再確認しながら見てみましょう。 1・バリュー投資は投資らしい投資、でも素人の投資ではない。

投資を素人がするという事

これまで謙遜でもなく何度も何度も私は投資の素人であることを書いています。素人の私の出来る事は投資をする目的と目標を明確にし手堅く長期で行うことです。 それはこのnoteを始めた目的でもある当方の事業である身元保証を必要とする方とそれを取り次いでいただく方への資金の作り方の情報提供でもあるからです。 素人の投資では求めるお金はその使途が決まっている範囲のものであり、運用はリスクの高低を理解しながら行います。儲かりそうなものに飛びつく事はしません。 要はプロの様にチャートを

インデックスファンドの利回りとリスクを考えた適切な資産配分は? 年金運用の真似?

インデックスファンドは結局どうなん?比較的低リスクで投資ができるインデックスファンド。 確かに、市場平均の値動きに連動することを目指すインデックスファンドの運用はリスクを抑えた投資を求める人には魅力あるものです。 ただ利回りは考えないといけません。短期的にみるともちろん元本割れのリスクもあります。 この疑問を考えてみましょう。 ※出典 価格ドットコム ※出典:「myINDEX わたしのインデックス」 ⬆️ここで検索したり並べ替えたりしてみてください。 結局は資産