見出し画像

noteやろっと。

ある人が言ってました。

「アウトプットまでして初めてインプットなんだ。」と。

最近はキンコン西野のラジオを聞いたり、オンラインサロンの記事を読んだり、個人的に本を読んだりしています。

インプットはしているのですが、アウトプットまで十分にできていません。

画像1

また、これもまた最近ですが、シェアハウス住人と毎日朝5時に起きてランニングをしています。(毎日は嘘ついた。サボる日もある。)

その後の時間をどのように使おうか迷っていたので、noteを書こう-!とふと思いました。

(酔いつぶれた次の日は投稿が遅くなる可能性がなくもないというか、あります)

#もうちょっと頑張れ


具体的に何を書くかに関しては、迷っているのですが、

お役立ち情報やビジネス情報、本のアウトプットなど


は書きません。笑

そのような内容に関しては、僕が書いたものより、プロの文章の方が学べるからです。

なので僕は、自分の成長の過程を書いていこうかと思います。

題して、「中西祐樹物語」です。

#ネーミングセンス


簡単に会えないような人に会えたり、

できないような経験ができる立場にあると思っているので、

そういった内容を投稿していきたいと思います!

(その中で、本の紹介などはあるかもです!)


ということで、直近の僕の挑戦は、

「人生初 クラウドファンディングをする!」

です。

画像2


内容は、皆さんご存じ(?)ゲストハウス寄処のリニューアルです。

詳細は徐々に公開していきます!


ちょうど1年前くらい。

ゲストハウス寄処のオープンに向けて、大学生が何人も集まってDIY(Do It Yourselfの略だよ)をしました。

今回もみんなでDIYをしようと思います!


あの時の青春が再び。。。


ということで、北陸の学生の皆さんは、夏休みの予定を空けておいて下さい。

それでは今日も頑張りましょ-!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【昨日の学び】

明治維新以後、日本は「欧米の先進国に学べ」で追いつき・追い越せのスローガンだったので、課題を自らが見つけ出し、イノベーションを起こす力が不足している。

なので、いかに先を見通すことのできる経営者であるかが重要になってくる。

従業員をとってみても、

知識社会が成熟した今、想像力の高い人材への投資が会社の市場性かを左右する。

                    「戦略の創造学より」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?