絶対やめろとは言いづらいんやけどさ、でもなんかヤじゃない?

べつにええよ。

取り立ててめっちゃ悪いことはしてへんから。
でも10人おったら7、8人は嫌とちゃうかな。
法や条例違反ではないけど
倫理違反でもないけど
マナー違反とまでもいかないか?いや、いくか

詰まるところ、
個人的にすごくイヤなんよ。

でも人の道に外れているかと言ったらそうでもないから、
絶対やめろとは言われへん。


もっと分かりやすく悪い事しとけよな
声張って「やめろ」って言われへんやんか。
もしお前が「なにが?」ってとぼけてしまえば、
一気にこちらの形勢が悪くなる。
「やめろ」の咆哮は宙に浮いてこっちが逆に恥ずかしくなってしまう。
お前を仕留めるための咆哮が自分に返ってくる。

結局、何と言おうとお前は悪くない。
でも自分に置き換えて考えてみ?
自分だったらイヤとちゃう?

悪くないんやで?
悪くないんやけど、
自分がされたらイヤとちゃうか?って言うてんねん。
悪いとは言うてへん。

え?
やっぱり自分が悪いんとちゃうかって?

悪くないよーー
どうしたどうした?
なにを急に気にしてんのさ?
なんで自分を疑う?
お前は悪くないんやって。


ただ
すっごくイヤなだけやねんて。

法的にも
条例的にも
倫理的にも
人道的にも
全っ然外れてはないんやけど、
ただただすっごく
7,8人は
イヤ

それだけなんやからさ。


気にすんなよ。