見出し画像

バイトに怒鳴るラーメン屋店主の心理

こないだ行ったラーメン屋が素晴らしく美味しかったんですが、店主がアルバイトに怒鳴っている姿を見て、自分が怒られているわけでもないのに、悲しい気持ちになり、もう来店しないでおこう…と思いました。

誰もが経験あると思うんですが、こう思った理由ってなんでしょうね。
ChatGPTに言語化を手伝ってもらったら、たしかに~と思ったので共有します。

共感と倫理観:
・自分がその場にいるアルバイトの立場に共感し、不公正な扱いを目撃することで不快感や罪悪感を感じる。人間としての倫理観が刺激される

ChatGPT

たくさん出た中で、ふむふむと思ったのが「共感と倫理観」です。

「共感と倫理観」を深ぼってみる

  • 自己投影: アルバイトが怒鳴られている姿を見て、もし自分が同じ立場にいたらどう感じるかを無意識に考え、その苦痛や不快感を自分のものとして感じます。

  • 公正感の侵害: 店主がアルバイトに対して不公正な扱いをする姿を見ることで、自分の倫理観や公正感が刺激され、不快感を覚えます。

  • 経営方針への疑念: 店主の態度や行動は、店全体の経営方針や価値観を反映していると見なされがちです。もし店主がスタッフを不公正に扱うならば、その店全体の運営方針や価値観に疑問を感じます。


無意識に、バイトの気持ちになっている自分、いたわ~~~。

それにしても、店主は、自分の行いが長期的な集客、ひいては経営にマイナスに作用すると気づいていると思うんです。にもかかわらず、こういう行動をする理由はなんだろう?

経営のプレッシャー:
・小規模な飲食店の経営は非常にストレスフル

自己管理の不足:
・自身の感情をコントロールするスキルが不足している

権威主義的な管理:
・厳しい管理スタイルが効果的で、パフォーマンスが向上すると思っている

過去の経験:
・自身が厳しい環境で育ったり、同様の管理スタイルで成功した経験がある

適切なフィードバックの欠如:
・シンプルに、建設的なフィードバックの提供方法を知らない

即時の反応:
・怒りを表現→従業員がすぐに行動を改める、と信じている
・怒鳴ることで即時の効果を期待している

ChatGPT(筆者が少々編集済み)

店主の気持ちも、わからないでもないです。
経営ってたいへんですから。

じゃあ、たとえばアメリカ人のアルバイトがこの店で働いていたとして、こんな扱いを受けたら、どんな反応をするだろう?

対抗する:
・自分の権利や尊厳を守るために即座に対抗することが一般的
・店主に対して直接反論し、抗議する可能性がある

その場を去る:
・アルバイトは不当な扱いを受け入れず、その場を去る
・最悪の場合は辞職する

上位管理者への報告:
・この状況を上位の管理者やオーナーに報告し、改善を求める

労働組合や労働基準監督署への相談:
・労働者の権利意識が高く、労働組合や労働基準監督署に相談する
・法的に問題を解決しようとする

訴訟を起こす:
・弁護士に相談し、訴訟を起こすことを検討するかも

他の従業員との協力:
・同じ扱いを受けた他の従業員と連携し、集団での抗議や改善要求を行う

メディアへの訴え:
・不当な扱いを受けたことをメディアに訴え、世間の関心を引く

ソーシャルメディアでの共有:
・自身の体験をソーシャルメディアで共有し、広く認知させる
・店の評判に影響を与えることを目的として行うかも

ChatGPT(筆者が少々編集済み)

SNSでリベンジされる可能性、人種関係なくありそう。
リアリティある回答です。

ふと、「店主は、意識的か無意識かはさておき、バイトを叱責することで、客になんらかのアピールをしようとしているの?」と感じたので、聞いてみました。

厳しい管理で品質保証:
・厳しく叱責することで、客に対して「この店はプロフェッショナルであり、品質に妥協しない」というメッセージを送ろうとしている
・厳格な管理→料理の品質やサービスの高い基準を維持しているとアピールする意図があるかも

問題解決能力の誇示:
・すぐにミスを指摘し、叱責することで、客に対して自分が責任感を持って店を運営していることを示す意図

期待感の管理:
・客に対して「この店では高い基準を維持するために努力している」というメッセージを送り、信頼を得ようとしている

演出の一環:
・厳しい態度をパフォーマンスの一部として見せることで、客に対して店全体の緊張感や真剣さを感じさせている可能性

ChatGPT(筆者が少々編集済み)

そっか、、、店主も良かれと思ってやってる可能性あるな、という発見がありました。

こだわりが強いほど、「プロフェッショナルであり、品質に妥協しない」って姿勢が叱責となって現れてしまうのかも。

だとしても、やっぱ店員さん同士がにこやか、和気あいあいと仕事している方が、味は普通でも通ってしまったりするものなので、お客の眼の前で叱るのは控えてほしいな~と思うわけです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?