見出し画像

五歩拳だ。五歩拳をやるべき。

うむ、やはり夜の稽古は五体投地だな。
身体が観える。整う。

五体投地をやった後、次につながる稽古は何か…。

身体を探ると…

出てきたのは、なんと五歩拳だ。

まさに入門初日。基本中の基本。
しかし、上下に伸縮し、また前後に伸縮する様は、五体投地に連なる。
「基礎」の深淵さを実感する。

日本刀をつくる際には、何度も折り返して打ち伸ばす。
これにより、不純物を取り去っていくのだという。

何層も折り重なっていく、再帰構造の深淵さよ。

私たちは、何度でも最初から練り直す必要がある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?