見出し画像

カイロプラクティックとは

こんにちは、アシスタントのあいです。

みなさんは「カイロプラクティック」と聞くと何を想像されますか?
カイロプラクティックという言葉は聞いたことあるけれど、実際はどんなものなのかわからない…という方は多いのではないでしょうか。
わたしも最初はカイロプラクティックのことを全く知らず、マッサージみたいなものだと思っていました。
まだまだ日本ではあまり聞き馴染みのない方も多いのではないでしょうか。
この記事ではそんな「カイロプラクティックって何?」と思われている方へ向けてカイロプラクティックとはどんなものなのか、またどのような症状に効果があるのかをご紹介できたらと思っています。

カイロプラクティックってなに?

カイロプラクティックは、体にかかるさまざまなストレスを取り除く手段の一つです。
背骨の歪みは、神経、筋肉、内臓、椎間板、骨格、脳に影響を与え、健康状態全般に影響を与えます。

カイロプラクティックは病気は不自由さから何百万人の人々を回復させ、投薬や手術を行わない施術です。

神経にかかるストレスを取り除いたり、体の構造バランスを整えたりするために、カイロプラクティックのアジャストメント(矯正)を受けるのはとても効果的です。
カイロプラクターが背骨の歪みを矯正すると、体内にある何百もの機能や活動が活性化され、背骨を通る神経網が正常化し、体の細胞は新しく生まれ変わり新たな体を造ろうとします

カイロプラクティックのはじまり

近代カイロプラクティックは、1895年にD.D.パーマーが、難聴の清掃員、ハーベイ・リラードに最初のカイロプラクティックの矯正を行ったときからはじまりました。
リラードの聴力は回復し、パーマーは難聴に対する手段を発見したと感じました。しかし、消化不良、座骨神経痛、生理痛、偏頭痛、心臓の問題、腰痛など、その他の多くの健康問題に対しても背骨の施術がよく反応したために、パーマーは矯正がより深い範囲にわたる手段であることを発見しました。
現在はたくさんの国で約10万人のカイロプラクター(カイロプラクティック有資格者)がいます。

カイロプラクターは何をしますか?

カイロプラクターは、背骨の歪みによる神経への影響を見つけ出し、それを取り除きます。
この神経への影響は、体のバランスを崩し体の抵抗力を弱め、体全体の健康状態に影響を与えるもので、「サブラクセーション」と呼ばれます。

サブラクセーションは見えないところに潜み、知らないうちに体を蝕む病魔です。
痛みを伴わないため、サブラクセーションがあっても気がつかないことが多いのです。
気が付かないため放置され、身体のいたるところに痛みや不調が出てきます。

カイロプラクティックはどんな施術なのですか?

施術で使われるアクティベーター

カイロプラクターは、手やその他の検査道具を用いて背骨の歪みがあるかどうかを検査します。そして、さまざまなテクニックを使って背骨の歪みの矯正を試みます。

カイロプラクティックオフィスで診てもらえるのはどんな症状でしょうか?

風邪、更年期の問題、脊椎や椎間板の問題、関節炎、不眠、ストレス、視力の問題、頭痛、アレルギー、夜尿、便秘、高血圧などの全ての問題が当てはまります。適応する症状が多すぎて全てを書ききれません。

でも、カイロプラクターの目標は病気の施術ではなく背骨の歪みの矯正による健康状態の改善だということを覚えておいてください。

こんな症状でお悩みの方に

・腰痛や肩こり
・頭痛
・猫背
・ぐっすり眠れない
・産前産後のお悩み
・スポーツ障害
・スポーツパフォーマンス向上など

カイロプラクティックはさまざまな問題に対応します。

病院で手術が必要、薬で痛みを止めるだけ、という対応に不満や不安を抱いておられた方は、ご自分の抱えている痛みや問題がカイロプラクティックの適応かどうか、お気軽にお問い合わせください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?