見出し画像

K-POPの世界へようこそ39.【IZ*ONE】の新曲"Secret Story of the Swan"はぶれない

 6/15に"IZ*ONE"の新曲"Secret Story of the Swan"が、いよいよ発売されますね!今回プロデューサーが変更されると言う事で、どんなコンセプトになるのか大変心配しておりました。

IZ*ONE (아이즈원) Oneiric Diary (幻想日記) Album Trailer

 特にこのアルバムコンセプトのトレイラーが出た時は、「あれ?かわいい路線に行くのかな?」とも思いましたが、可愛い子にはカッコイイ曲を歌わせる、そこは"La Vie en Rose"以降、かわらない路線で、制作陣のセンスの良さ、なにを求められているか、良くわかっているなあという気がします。

IZ*ONE (아이즈원) - 환상동화 (Secret Story of the Swan) MV Teaser 1

 間違っても、「ヴァンパイヤ」についてとか、「ブエノスアイレス」とかよくわからない関係ないことを歌わせない可愛ければそれでオッケーみたいなそう言う安易な考えではないちゃんと彼女たちの等身大のこととあわせたコンセプトを持たせて、楽曲勝負する"K-POP"らしさを絶賛したいと思います。

 ティザーを見ると、今回のMVもかなり凝った作りになっていそうですね。
 アルバムのグラフィックを見て、一部でチープじゃないかという批評もあるようですが、僕は全然そんなイメージは持ちませんでした、おそらくはベースに、50sと80sとかが混ざった、レトロフューチャーなイメージと、それに、"日記"、"夢"、"絵本"的なイメージが、合わさったコンセプトになるのではないでしょう?

 きっとアートチームはもの凄い考えてますよ。(日本より)

 "IZ*ONE"がこれだけ支持されるのは、単純に可愛いだけではなくて、しっかりした制作チームの仕事のお陰でもあるかと思います。K-Popアイドルグループは可愛くても、絶対に媚びないんですよ。(媚びさせない)

  話は変わりますが、新曲"Secret Story of the Swan"の作詞作曲は、"La Vie en Rose"と同じ、"MosPick"チームによるものです。
 MosPickに関して、僕も最近も最近知ったのですが、"La Vie en Rose"を巡る、"CLC"と"Produce48"の物語、"鈴木妄想さんのブログ"を知らない人は下のリンクを辿ってみてください。
 これを読むと、昨年起きた"Produceシリーズ"の不正問題は、番組プロデューサーひとりの問題では無いんじゃないかと想像できます。

『La Vie en Rose』をめぐるアイドルと練習生の数奇な運命<2019年2月1日追記>

 さて、6月は"TWICE"に続き、続々と実力あるガールズグループ "宇宙少女"、"DIA"、"WekiMeki"、そして"BlackPink"が、カムバックしてきますので、その中で"IZ*ONE"がどういうパフォーマンスを見せてくれるのか、大変楽しみです。

[MV] 우주소녀 (WJSN) - BUTTERFLY

[MV] DIA(다이아) _ Hug U(감싸줄게요)

Weki Meki 위키미키 - 3rd Mini Album 'HIDE and SEEK’ Concept Film #1 HIDE ver.

そういえば、セブチも6月なんですよね。K-POP楽しいですね。

つづく

スキとシェアをよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?