見出し画像

3月12日 財布の日

お金に関わるからか、財布にまつわる話はたくさんある。長財布の方が、二つ折りよりもお金が貯まりやすいだとか、黄色は金運アップだとか、春に買うと「張る」財布でいいだとか。私もかなり気にする方である。

赤い財布は良くないという話がある。赤色が炎をイメージし、お金を燃やすからだという。何年か前に財布を買い替えるとき、使っていたメーカーと同じシリーズにしようと考えていた。とても使いやすい財布だったからだ。お店に探しに行くと、朱色に近い色の財布があった。朱色にゴールドの留め金がつき、一目で惹かれた。私は買わなかった。

後に、財布を研究しているヒーラーさんに聞いてみたところ、赤の財布だから散財するとは限らないと言われた。「女性用の赤いお財布はいっぱいあるわよ。自分がいいと思ったものを使う方が、よっぽど金運アップするわ」
あのとき諦めた赤い財布を忘れられない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?