見出し画像

決算ガチャんねる今週の成績発表コーナー【2023/4/24週】

毎週恒例(にしていきたい)決算ガチャんねるの振り返りしていきます。

■今週の結果発表

※青吹き出しは決算ガチャ(L=ロング、S=ショート)
※Abalanceはガチャしてないですけど、資産増減に大きく寄与しているため掲載

現状の資産額は64万円です。
先週比でいうと+14万円(+28%)でした。
まあ、来月明けから死にそうなんですけど…
それでは振り返りしていきます。

■良かった点

●エバラことAbalanceの直近底取れた!

業績バケモノ銘柄、エバラ狙ってました。
増し担保嫌気で大幅ダウンしていたところ、特にファンダの陰りでもない下落要因だったのでほしいなーとは思っていたがチャートをみるとなかなか踏み切れず。ある人の一言で決断してみることに。

正直、Twitterイナゴは推薦しないがはろさんのセンスは神。まじでそこから反転し翌日はIR開示で一気に9000円代突破。直近高値は9500円付近までいったと思いますが、総研に乗り移りたいこともあったので金曜日に+15万円で利確しました。信頼できる人を見極めて乗っかる、これも一つの手法です(乱用はご法度)。はろさん、ありがとうございます。

■悪かった点

●新人やくざ乗っかり
信頼できる人を見極める。
これを誤るとこんなことになります。

今年も決算は5/9、24日週に上方修正が出ると思って入ったのに
まったく出ない!!!
これじゃ今期の2Qは業績良くないのかなと思ったりしちゃいますよ。

新人やくざさんはフォロワー増やすより資産を増やすことに心がけてほしいですね。。。


■これから

今週、決算ガチャの方はユアテックをLして損切り(1敗)
そして金曜日にM&A総研をL、日本M&AをSして
2敗見込みです(泣)

M&A総研に関しては一夜明けて情報集めてみました
本当になぜ売られるのか納得いきません。
・信用買いは多く溜まっておらず(自分も事前に確認済)決算期待の振り落としは考えられないこと
・PTS職人の演出によって心理学的に売りが重なったこと
・アドバイザー数がさらに増加見込みであること(154名→174名)
※2022年9月期実績はアドバイザーあたり74百万円。つまり174名採用確定すると2025年期には128億程売上見込みと計算できる(育成期間もあるので、あくまで概算ですが)

と思っていたら、PTSで9000まで戻してますね。


自分も余力さえあれば仕込むチャンスでした。
あくまPTSなので月曜日のザラ場に期待ですね。

日本M&Aにしても来季コンセンサス売上▲9%ほど届いていないのに
目先の自社株買いで株価は上っぽい。
決算業績のファクトだけは株価は分からない、それが決算ガチャです。
まさに株式投資界の総合格闘技。

ちな、4月の月次は決算ガチャでS高3つ当てたので2倍とれたよ~
中田B、1000万円到達までの道のりはまだまだ続きます。

■株式投資で”負ける”方法を有料限定公開中

以下の記事を教訓にしたら月次2倍になるとか👶


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?