見出し画像

【カクテル】ジントニック

みなさん、こんにちは。NAKASHIです。
カクテル記事更新もあと二回となりました。みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今回のカクテルは…余計な紹介は不要ですね。ジントニックです。

レシピ

ドライジン(ビーフィーター) 45ml
トニックウォーター 適量
カットライム 適量
氷を入れたタンブラーなどに材料を全て注ぎ、トニックウォーターの気が抜けないよう1~2回ステア。カットライムを添えて完成。

0106ジントニック

解説・感想

英国風パブことHUBで「ロンドンジントニック」といえば、このビーフィーターのジントニックを指すようです。

上記は標準的なレシピですが、濃いめが好きな方はさらにジンをプラスしてもいいでしょう。

多くの方がカクテルのよさに目覚めるきっかけの一杯。私もこのジントニックに魅了されてカクテルのよさを知りました。

語ろうと思えばいくらでも思い出に浸ることができます。そしてこれからも何度も口にすることでしょう。

飲み方も千差万別。

ライムの代わりにレモンを用いる場合もありますし、違う銘柄のジンで作ったり、トニックウォーターに敢えて少しソーダを加えて甘さを抑えてみたり…。

カジュアルな宴席でも、ここぞという大切な場面でも、きっとぴったりマッチしてくれます。

さぁ、今宵も乾杯!

…といきたいところですが、あいにく明日の仕事がある私はもう少しお預け(笑)

週末の乾杯を楽しみに、もう少し辛抱してみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?