通勤訓練(NAKASHIの場合)

みなさん、こんにちは。NAKASHIです。

ご無沙汰しております。相変わらず休職しています。みなさんいかがお過ごしでしょうか。

当初1カ月間の休職予定でしたが、コロナにかかったりうまく回復できなかったりと様々重なり休職3カ月目に突入しました。なかなかうまくいかんものです…。

9月に入ってから復職に向けて通勤訓練を開始しました。今回はその様子と内容について簡単に書こうと思います。

通勤訓練とは

復職に向けた訓練の一環。

「通常勤務と同様の身支度・準備を行い、出勤時と同じ交通機関で勤め先の最寄り駅まで移動。

最寄り駅付近の飲食店などに入って事務作業や読書などを行いながら午前中を過ごし、昼休みの時間に昼食をとって帰宅。

以上のプログラムを2週間継続できた場合、復職判断の一助とする。」

というものです。

通勤訓練内容(NAKASHIの場合)

そもそも「事務作業・読書」とは何をしているのか?という、少し具体的なお話です。

結論、NAKASHIも何をしていいのかというはっきりとした答えをもっていません。

しかし

・あくまで「復職を見越し、仕事に準じた『通勤訓練』である」

・上記テーマよりさらに重要なのは、とにかく「継続」。

という基準をもって活動内容を考慮しております。

●書類作成

コレが一番事務作業っぽいかな、と。

休職にあたって作成するべき書類があり、休職中の生活や通院の記録をつけています。

●日記

前日の出来事や感情の記録をPCでなんとなくつけていました。しかし10日くらいで頓挫…。

何かしらの事情があって通勤訓練ができない日があると、どうしても間が空いてしまいます。

休職前から基本的に自宅で事務作業や勉強みたいなことがほとんどできない人なので…。

んで、間が空くと「んじゃあ日記なんて止めようか」となってしまうんです。継続力がない自分が情けない…。

●読書

こちらもわかりやすく趣旨に沿った活動だと思います。

ただし最近は難い文章が頭に入らないので、リハビリがてらライトノベルを読んでいます。

最近読んだのは

『世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する』

『スパイ教室』

です。

この2つはアニメが良かったので原作をみてみたのですが、文章も読みやすく、久々に本を一冊読み切ることができました。

最近はなろうアニメが増えていますし、高校時代以来のラノベ熱をまた復活させてもいいのかな、と思えています。

●ゲーム・SNS

訓練の趣旨に添わない時間の潰し方ですが、どうしても気持ちが上向かないときや、集中力が上がらないときは娯楽に逃げることもあります。

ほめられたものではないことはわかりますが、訓練継続を考えると多少の逃げ道を用意するのはむしろ必要なこととも感じています。

こんなところでしょうか。

さて…NAKASHIの回復は、これからどんな一途をたどるのでしょうか…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?