見出し画像

行動するコツは初動の労力をいかに小さくするか?

やれば良いのは分かってるけど行動出来ません。どうすれば良いですか?

先日の記事に、利益出すのもダイエットするのも理屈は同じ。

と書きました。

そりゃー理屈は分かるけど、その行動が難しいんだよ。

と、言われるのも分かります。

行動すれば良いのは分かってるけど、行動出来ないから悩んでる。そういう事もありますよね。

そんな時は、

初動の労力を小さくする方法を考える。

です。

例えば、ダイエットで言うと、

いきなり毎日夕食無し。

にするとしんどいので、

夕食の時おかわりしない。

にするように、

これなら出来るかな?という行動にまでハードルを下げる。

これをすると、最初の1歩が踏み出せるんです。

行動出来なくて止まってる時は

最初の1歩踏み出すにはどんな行動にすれば良いか?

考えてみて下さい♪


サポートは、心も財布も豊かな人を増やすためにやっている、あさビジ!の活動資金を増やすために使わせていただきます。