マガジンのカバー画像

自己啓発

445
運営しているクリエイター

#自己啓発

ちょっとした事だけど信頼度が爆上がりする言葉

お客様や仲間達と信頼関係築くのは時間がかかりますよね。 そんな中、ちょっとした事で信頼度…

追いかければ逃げられる

売上上げたい! 良い人と出会いたい! 良い暮らししたい! こんな事思う事ありますよね。 穴…

スイミングスクールに学ぶモチベーションの保ち方

モチベーションの維持って難しいですよね、自分のモチベーションを保つのもそうですが、チーム…

奪い合えば足らぬ分け合えば余る

奪い合えば足らぬ分け合えば余る 相田みつをさんの本の名前ですが、 これってとってもいい言…

人の事を羨ましく思ってしまう時は

人の事羨ましく思ってしまう事ありますよね。 あの人の方が、売上上げてる。 何であの人に仕…

幸せな時間を味わう

2日連続でソフトテニスをしてます。 私は3度のメシよりソフトテニスが好き! って程ではな…

素直もどきに注意!

成果の出る人は素直な人だ。 色々な自己啓発セミナーで言われる事です。 成果が出てない時は素直に行動出来てない時。 ほんとそうだなと思います。 ただ、 素直もどき には注意して下さい。 素直もどきとは何か? 人から受けたアドバイスを勝手に自己流に変換して行動する。 そして、やってるつもりになってる。 こんな状態の事を言います。 私も振り返ると、素直に行動してたつもりが、勝手に自己流に解釈して行動してたなって事があります。 成果が出てない時は 行動が間違

エイヤ!

エイヤ! と聞いて何を思い浮かべますか? 水族館にいる、エイを思い浮かべる人もいるかも知…

成功したいなら小さな約束を守る事

成功の秘訣? それは、小さな約束を守って来たからですよ。 こう言われたらどうでしょう? …

喜ぶことはスキル!

最近私が感動した話がありました。 それは何かというと、 喜ぶことはスキル と言う話です。…

良いテニスコーチに学ぶ部下指導のポイント

部下指導ってなかなか難しいですよね。 私の元にも、部下の指導の仕方が分からないんです。と…

売上を上げ続けてる営業がやっているシンプルな事

世に色々な成功法則があります。 私も色々なセミナー行ったり本読んだりして、それを学んでい…

部下を「その気」にさせるには目標を下げると良い?目標を下げずに「その気」にする方…

部下のやる気が感じられません。 部下が自分で考えて動いてくれません。 部下が言われた事すら…

運が良い人は何が違うか?

大阪に行って来ました♪ あるセミナーを受講しに行ったのですが、せっかく大阪に来たので会いたい人に会う! と、いう事で会えました♪ 採用を何とかする人 の岡澤さん♪ 岡澤さんの話を聞いてると運が良いなー、と言うのと同時に運を引き寄せる行動してるなと。 私が会いたいと言うと、 寧ろ会わせて下さい! と返信が来るので、こっちも気分良くなりますよね。 こういう一言が普段から出るのが運を引き寄せるポイントだなぁ。 と感じました。 運を引き寄せるポイントは普段の何気ない