マガジンのカバー画像

売上アップ

242
売上を上げたい人が読むマガジンです。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

ご当地バーガーに学ぶ付加価値の付け方

東広島市の道の駅のん太の酒蔵に来ました。 お目当ては、 のん太バーガー♪ 友人のSNSで見て気になってたんですよ。 10のこだわりって書いてあって、気になるー!って感じでした。 味にももちろん大満足♪ ただ、このハンバーガー千円するんですよ。 なかなかのお値段ですよね。 それでも売れるって言うのは、 道の駅っていう環境と価値の見せる化! 10のこだわりがあるんだって、この1つ1つが価値を高めてるんですよね。 価値の見せる化 取り組んで見て下さい♪

レスが早いだけで仕事が増える

私は色々な人と仕事してます。 その中で、返事が早い人と遅い人(こちらが確認しないと答えない)がいます。 こちらとしては、返事が早いだけで、安心するんですよね。 なので、仕事をお願いするのも、この人にお願いしようってなります。 仕事はすぐに出来なくても、○○日の△△時までに返事します。 って返信すると、相手が安心しますよね。 仕事をお願いする側になって、あ、自分もこれしないと!って強く思いました。 即レスしてるか? 出来ない場合も、○○日の△△時までにで返事できて

コンサルティング会社に学ぶビジネスマッチング会で新規開拓する方法

ビジネスマッチング会、異業種交流会、ビジネスに繋がる出会いあるかな?って出向いて行って、結局出会えず。 こんな事って、よくあります。 そんな中、ビジネスマッチング会や異業種交流会を通じて業績を伸ばしてるコンサルティング会社さんがあります。 WEB交流会でこれは上手いなーって思った所をシェアします。 1、主催者に感謝を示す 主催者の人って場を提供してくれてるんです。出会えないと文句を言う人、自分に感謝を示してくれる人、どちらの人を応援したくなるでしょうか? 多くの人が自

ホテルに学ぶ顧客目線のリピート確定のサービス

出張と言えば、どのホテルに泊まるかで出張の質が変わって来ますよね。 私はスケジュールに余裕がある時は大浴場付きのホテルを予約するのですが、困るのが、行ったら人がいっぱいいて混雑してる。 これテンション下がりますよね。 今回泊まったホテルで部屋にこんなものが 大浴場の混雑状況! これ見てめっちゃテンション上がってリピート決定しました 笑 こういう顧客目線のサービス大事だなーって感じました。 無いなら無いでしょうがないけど、あったら便利なサービスって他にも色々あると

残念なマネージャー売る気が無いから売れない

新規事業で新商品作って、いくつか売れた時のマネージャーさんと話してる時です。 中尾 これってどうやって使うんですか? マ かくかくしかじかのように使います。 中尾 お客様はこの商品についてどう言われてますか? マ 喜んでくれますよ。ただし、値段が高いって言われて難色をしめされる事が多いです。 中尾 じゃあ、今の値段の3分の1になったら売れますか? マ そりゃー売れますよ。モノは良いんですから。 中尾 じゃあ、会社に言って今の100倍売るから値段3分の1で売れるよ