マガジンのカバー画像

売上アップ

242
売上を上げたい人が読むマガジンです。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

ゴルフ雑誌に学ぶ ターゲットの絞り方

マーケティングではターゲットを絞りなさい。とよく言われます。 でも、何で絞らないといけないんだ!?って聞かれる事も多いです。 何のためにターゲットを絞るのか? それは、 見込み客に刺さるメッセージを考えるため。 です。 この本は、ゴルフで2打目が乗らない人のために作られてます。 ゴルフをやらない人はいらないし、2打目が乗る人も買わないと思います。 ただ、私みたいに、ドラゴン取ってブービー賞(1打目は良いけど2打目がダメ)の人には刺さるわけですよ。 2打目が乗ら

目標達成する人はゴールの先を見てる

目標達成するコツはありますか? 仕事柄、色々な人の目標達成を支援してきていますが、コツは色々あるのですが、今回は目標達成する人は見ている所が違う。というお話をします。 水泳選手が目標タイムを更新する事ってありますよね、 その時何を意識しているかと言うと、 ゴールの1メートル先にゴールがあるつもりで泳ぐ。 だそうです。 これを意識する事で、最後のひと踏ん張りが出来るのだそう。 私はソフトテニスをしていますが、 マッチポイントを握って、負けてしまう事ってあるのですが、

売上倍増!着眼点シートを作りました♪

売上倍増!着眼点シートを作ってみました。 これを、ある会社の倍増会議で試してみた所、 30分経たない内にで売上アップのアイデアが40個以上出てきました♪ まだシートの半分も使ってないのにです。 これでいけばアイデア100個超えそうです♪ 受講生からも、 今まで考えた事も無いようなアイデアが沢山出た。 自分の視野が狭くなっている中で視野を広げることが出来た。 など、素敵なフィードバックいただけました(^^♪ これからも、色々役に立つシートを作って行きたいと思います。

トップセールスに学ぶ 誰でもできるけど意外にやってない事

先日の倍増会議の一コマです。 営業A(普通セールス) 営業T(トップセールス) 中尾「どんな環境が整えばもっと営業効率が上がるでしょう?」 営業A「今半月に1回、売上の集計が出ているので、それを週1くらいで出してもらえたらもっと効率が上がると思います」 中尾「と、言うと?」 営業A「月半ばで現状数字が分かって動き出すのと、もっと早い段階で数字を把握して動くとなると動きが変わってくると思うので」 中尾「確かにそうですね。」 営業T「会社に頼らなくても、自分で毎日売

マッサージ機販売に学ぶ 残念なセールストーク

先日、スーパー銭湯に行った時の話です。 お風呂から出たら、マッサージ機体験っていうのをやってたんです。 ちょうど時間があったので、体験してみたら、結構気持ちいいんです。 店員 「こちらベッドタイプのマッサージ機になってます」 中尾 「面白いですね」    「おお!気持ちいいじゃないですか♪」 店員 「良かったです」「ここはよく来られるんですか?」 中尾 「この銭湯は初めてです。」 店員 「そうなんですね、ではマッサージとか整体は行かれますか?」 中尾 「整体は

思ってた事と違う!お褒めの言葉いただきました♪

先日、ご新規さんのコンサルティングセッションでした。 ご相談は、売上上げたいけどどうしたら良いか? 色々お話聞かせていただき、対応方法をお伝えしたのですが、 終わり際に先方から言われたのが、 色々他のコンサル受けて来たけど、どうせ他のコンサルと同じように、与えて与えて与えたら良いんだよ。みたいな事言われるかなと思ったら違った。(いい意味で) お褒めのお言葉ありがとうございます♪ もちろん、顧客に与える。という意識は大事ですが、その前にしないといけない事があります。