マガジンのカバー画像

売上アップ

242
売上を上げたい人が読むマガジンです。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

頑張ってるのに売上が上がらない!たった1つの理由

ビジネス頑張るぞ! ホームページも作った、ブログも毎日発信してる、FacebookもインスタもYoutubeも始めた、毎日こんなに頑張ってるのに何で売上が上がらないんだ!? こんなご相談をよく受けます。 こんな方は私がある事をお聞きすると、あ!?ってなります。 では、そのある事はというと、 、 、、 、、、 、、、、 、、、、、 、、、、、、 、、、、、、、 、、、、、、、、 、、、、、、、、、 商談してるか? なんです。 売上=商談回数×成約

新規取引出来るようになる3つの理由

新規開拓難しいんです! なかなか相手が会ってくれません! 会ってもらってもどう話せば良いか。。。 色々な新規取れないというご相談をいただきます。 新規取れない方は共通点があるのですが、それは何かと言うと、 相手が買う理由が分からない というものです。 そりゃー、相手が買う理由が分からなければ売れる事も無いですよね。 買う理由が分かれば苦労しないよ!って言われるかもしれません。 でも、実は新規取引する理由は3つしか無いんですよ。 その3つを知っていれば、新規

食品会社の営業がビジネス人脈無い場所でコンサルタントとして開業、初年度で月商100万円達成した話。

日曜日朝8時は『中尾友和のがっちりサンデー♪』 Clubhouseでお話ししましたー♪ 食品会社の営業がビジネス人脈無い場所でコンサルタントとして開業、初年度で月商100万円達成した話。 中身を、いつも参加してくれている川原さんがまとめてくれました♪ ーーーーーー下記川原さんのまとめーーーーーーーー ①とりあえず、仕事ください! と言ってみる ②紹介されやすいキャッチフレーズをつくる  ・記憶に残る、具体的なキーワードの掛け算  ・○○なら□□さん、と覚えてもらう(

商品が良いのに売れない!?

うちの商品、サービスは世界一だ! 使ってもらえば良さが分かるんです! 取引始まれば長く続ける自信があります! でもなかなか売れないんです。。。 こんな、ご相談を受けます。 確かに、リピート購買されてるので良い商品、サービスではありそうです。 でも、売れ行きは悪い。 そういう時、どうするか!? それは 、 、、 、、、 、、、、 、、、、、 、、、、、、 お試しする機会を作るです。 食品なら試食キャンペーン 化粧品ならサンプル サービスならお

初対面の営業での禁句

営業:こんにちは、今どの会社とお取引されてますか? 客:C社としてます。 営業:C社さんですか、あそこサービス悪いって評判ですよ、弊社は万全なアフターサービスがついてるから安心ですよ。 客:。。。(色々調べてC社に決めたのに、嫌な気分だな) 初対面の営業での禁句は ライバルの悪口を言う事です。 いくらライバルの弱点を知ってて、自社を使った方がお客様のメリットになると思っても、お客様は理由があってライバルを選んでるのだから、それを否定するとお客様が否定された気持ちに

アポが取れるようになる魔法の質問

『忙しいんだよごめんね。』 何度この言葉を言われただろうか? お会いできませんか?と連絡して、断られた事何万回、この言葉聞き飽きたよ。 新規開拓する中で、『見込み客が会ってくれない』こんな事よくあります。 では、どうすればアポが取れるようになるでしょうか? アポが取れるようになる魔法の質問があるんですね。 それは。 。 。。 。。。 。。。。 。。。。。 『相手にとって、あなたと会うことでどんな良い事があるの?』 です。 あれ?相手に言う質問じゃな

何でそんなに新規が取れるのか?

新規が取れないんです!どうしたら良いでしょう? こんなご相談をよく受けます。 昨日は4人の方からご相談を受けました。 30分くらいお話ししてると、皆さん表情が明るくなって来て、早速やってみます!と。 そして、私がお伝えした事を実践していただくと新規が取れていくんですね。 みなさんから、魔法みたい!何でそんな新規の取り方が分かるんですか? と聞かれることが増えてきました。 私がやっている事はただ1つです。 それは。 、 、、 、、、 、、、、 、、、、

モチベーションと売上の関係

社員のモチベーションが上がれば売上が上がるんだ! 本当にそうでしょうか? 例えば人通りの少ない道でいくら呼び込みしてもお客様は来ないですよね? 売上を上げるためには売上を上げるための正しい行動をする必要があります。 正しく行動する→売上が上がる→モチベが上がる。 順番が逆なんです♪