NAKANO_GIS

都内で河川建設コンサルで働いてます。 GISや地理空間情報の活用、データの可視化につい…

NAKANO_GIS

都内で河川建設コンサルで働いてます。 GISや地理空間情報の活用、データの可視化について面白い話題をお届けします!

最近の記事

  • 固定された記事

[GIS] 最寄り公衆トイレmapを作ってみた[執筆中]

1.準備・QGIS ・公衆トイレ位置データ(今回はオープンデータを使用) QGISとは? QGIS は誰でも自由に、無償で使えるオープンソースのデスクトップ GISソフトです。QGISについては今後より詳しく解説しようと思っています! 本記事ではQGIS3.12を使用。 インストール→公式HP 公衆トイレ位置データ  今回使用する公衆トイレ位置データは中野区オープンデータを使用させていただきました。  最近は行政ごとにオープンデータを整備していることが多いですので自分の

  • 固定された記事

[GIS] 最寄り公衆トイレmapを作ってみた[執筆中]

    [Python] scipyを使用した線形・非線形補完ツール

    Pythonのscipyを使用して補完ツールを作ってみたので共有します。 1.コードimport csvimport numpy as npimport datetimefrom scipy import signal, interpolatefrom matplotlib import pylab as plt#現在の日時を取得するnow = datetime.datetime.now()#読み込むcsv。ソースと同じフォルダに置く。fi = 'input/input.c

    [Python] scipyを使用した線形・非線形補完ツール

    [GIS]おもしろサイト紹介[随時更新]

    GISを使用した面白いサイトを紹介します。 1.Tweetpingtwitterのつぶやきがあった場所をリアルタイムで表示。 https://www.tweetping.net/ 2.Norse Attack Map アメリカの未確認飛行物体の出現位置を表示しています。 https://www.arcgis.com/apps/webappviewer/index.html?id=ddda71d5211f47e782b12f3f8d06246e 3.フライトレーダー24

    [GIS]おもしろサイト紹介[随時更新]