見出し画像

「息子、RSウイルス感染からの初めてのZOO!」

先週24日(月)から28日(金)まで1歳7ヵ月の息子、颯馬(ふうま)が保育園を休んだ。保育園でRSウイルス感染症が流行ったからだ。去年はほぼゼロだったのに、今年大流行しているのはコロナ禍で免疫力が落ちているところに「保育園あるある」で颯馬も保育園からもらってきたようだ。

画像4

颯馬の場合、4月23日に38度の熱が出て保育園に呼び出されてから、その後、発熱はないものの1ヵ月以上、鼻水と咳が止まらなかった。家族全員が風邪でダウンしたこともあったが、俺はすぐに良くなり、妻の美香と颯馬はなかなか良くならなかった・・・。颯馬は鼻が詰まったり、咳が止まらなかったりで夜中に何度も起きるから、ずっと家族全員が睡眠不足だった。

そこへ颯馬が5月23日に再び38度の発熱!24日俺がワンオペの日、39度9分の高熱で再び病院へ。解熱剤を飲ませると熱が下がり、再び上がったりが5日間続いた。さすがに39度台は赤い顔してグッタリだが、38度台だと元気に駆けずり回っている。医師からも「RSの可能性は高いが、2歳までにほぼ全員が感染するし熱があっても元気なら解熱剤を飲ませないで」と言われてて、さらに隊員momoのアドバイスもあって「免疫付けてパワーアップしてる!」って思うようにした。

画像1

28日(金)、ようやく解熱剤不要となって、玄関から靴を持って来て「パパ お外で遊ぼ!」って意思表示してきた。まだ、自分の意思を伝える言葉は話せない。保育園は前日の朝、熱があると翌日も休ませる方針だから28日(金)も休ませたのだ。

画像2

たまたま美香もお休みで3人で初めて「野毛山動物園」へ。野毛山動物園は美香が子供の頃、今は亡き父親と一緒に何度も行った思い出の場所らしい。美香は横浜生まれ、横浜育ちなのだ。
「これで入園料無料!」とは驚いた。

画像3

ラッキーにも餌の時間に起きてる雄ライオンを見られて興奮するかと思ったら、颯馬は興味ないらしい。キリンには、ちょっとだけ興味を示したが、動物園で一番のお気に入りは、噴水のように水が出る水飲み場。ビショビショになりながら、何度も水を出して喜んでいた。

画像5

画像6

画像7

画像8

初めて娘たちと動物園に行った時を思い出した。
「一番好きな動物は?」
2人揃って「ヤギさーん!!」
自分たちで餌をあげられた触れ合いが良かったらしい。

娘たちと沖縄の美ら海水族館に行った時は、
「ジンベイザメ」って答えるかと思いきや、
「ナマコ!!」
入口近くに戻って触って喜んでいた。

また、初めてのTDLに行った時は
「ティーカップが一番おもしろかった!!」って、「TDLじゃなくてもどこにでもあるじゃん!」ってツッコミどころ満載な答えだった。

子どもたちよ、最初から親がレールを敷く気なんてサラサラないが、自分の信じた我が道をいけ!

画像9

画像10

 自分の生き方は
 与えられるものじゃない!
 自分で勝ち取るんだ!
 私の言葉、分かるよな? 
  不滅のあなたへ 「共にゆく人」より


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?