見出し画像

「いつか息子の、こんな動画を撮りたい!NEVER GIVE UP!!!!」

子供より
成長するから
大人
福島正伸

今日は息子のインフルエンザ2回目の予防接種。先週23日の1歳検診(健康診断)と一緒にやったのが2回目のインフル予防接種かと思ったら、先週は麻しん(はしか)の予防接種だった。前回は、一言だけ声を発して泣かなかったが、今日は「無痛なのか!?」と思うほど、表情一つ変えなかった。俺たち夫婦だけでなく先生も看護師も、これにはビックリ!

息子が歩くようになって、ますます目が離せなくなったけど、息子の成長は嬉しいね。
歳を重ねるごとに人は変な知恵がついて憶病になる。
「人は誰でも、何度失敗しても、あきらめないで歩くようになった赤ちゃんの体験を持っているはず。」息子に、そう教えられたような気がした。いくつになっても、チャレンジャーでありたいね。それが、心を若く保つ秘訣なのかもしれない。

画像1

夫婦揃って、馬と乗馬が好きで息子の名前に「馬」という字を入れた。

画像4

今度は、息子、颯馬(ふうま)の、こんな動画を撮りたいと思ってる!思わず「頑張れ!」って言っちゃう美香が見つけたムービー!
「できるかできないかではない。やるかやらないかだ!」って思わせてくれる動画だ。下記をクリック!

画像2

15年書き続けたアメブロで未だにアクセスが多いのが、1年前の今日のブログ。

2019年10月30日
「母子共に退院、ぶっちゃけ出産入院費っていくら?!」下記をクリック!

画像3

画像5

この1年で息子同様、観葉植物モンステラも、もの凄い成長した!

年寄とは、結果が見えないことを
やらなくなった人
福島正伸


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?