見出し画像

【生産者紹介】長野県東御市から

長野県東御市で葡萄を育てる、米倉さん。
長野に行かれる前から可愛がっていただいています。
このようなお付き合いをさせていただけるとは、思ってもいませんでした。
「さぼり場」で「シードルを推そう!」と盛り上がったのは前述の通り。

初めて、造成中の葡萄畑になる場所に行った時は衝撃でした。
「こんなに広い葡萄畑を造成するぐらい、この町はワインに力を入れるんだ」と。
金井ヴィンヤードにシラーを植えるイベントに参加させていただくことで、
私は「畑仕事って楽しぃ〜!!」と舞い上がってしまいました!
この木に葡萄が実り、ワインになって・・・と妄想するだけで楽しみです。

その後、造成していた区画が葡萄畑になり「御堂ヴィンヤード」となります。
確か、4.5ヘクタール以上…金井ヴィンヤードのお手伝いとは次元が違う。
勾配のある畑を登っては降って、日差しは燦々と降り注ぎ、
穴を掘っては、浅間山の火山岩にぶつかって、掘れない…
杭を打っては、浅間山の火山岩にぶつかって、打てない…
ご迷惑をかけてばかり…申し訳ない気持ちなりました。

その後、アルカンヴィーニュの3期生の方々で立ち上げた、
「troisième WINES」によるシードル、ペティヤン、赤ワインとリリースされ、
「ヨネファーム東御」としても赤ワイン、ペット・ナットをリリース。
今後のリリースも楽しみです!現在、シードルとペット・ナットを取扱中で、
昨年末にリリースされたペット・ナットは食用品種で作られていて、
葡萄の果実を噛み締めているかのような味わいですごく良いです!

お気に入りの方は、直接、まとめ買いの方がお得です!
サポーター会員などもあるので、こちらもご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?