見出し画像

自己紹介

ちゃっす!
まずは自己紹介します!🙋‍♀️


名前は仲盛 竜史(なかもり たつふみ)と言います!
珍しい名前なので初めて会う人には大体名前間違えられます😂
平成8年生まれの24歳です!


生まれは沖縄県八重山郡竹富町にある小浜島です!
小学校3年生の時に家庭の事情で沖縄本島に引っ越しました。
それでも行事など含めて島が好きだったので毎年長期の休みは島に帰ってきていました。


それから中学校に進学して、高校は那覇工業高校の自動車科に進学しました。
なんで工業高校の自動車科に行ったのかは今でも謎です。
あの時は本当にやりたい事が分からなくて大変でした。
折角工業高校に行ったのに資格も何一つ取らずに卒業してきました。
逆にレアですね😂


それから父親が農業をしていたので、色々考えた結果沖縄県立農業大学校(肉用牛専攻)に進学しました。
僕の島の同級生達は小さい頃から親の手伝いをしていましたが、僕は一切した事がなく毎日逃げ回って元気に遊んでいました。
なのでこの時点で農業の知識は0だし、別に興味もなかったのでちゃんと卒業できるか自分が一番心配でした😂


だけど実際農大に入ってみてびっくりしました。
めちゃくちゃ農業が楽しかった!!
やりがいも凄いし、
やった分しか返ってこない、やればやるだけ返って来るっていうのが自分の中ではすごく魅力的でした。
だけど周りはみんな農業高校から来ていて、多分本当に全く知識がなかったのは僕だけだったと思います😂


それから農大の同期に頭を下げ、『牛とは』を1から教えてもらいました。
1日の実習が終わって暗くなった後も一緒に牛舎に残ってくれて、知識が0の僕に呆れず毎日色んなことを教えてくれました。
今の自分があるのは本当にそういう人達のおかげです。感謝しかありません。


工業高校を資格ひとつも取らずに卒業した僕が、農大卒業後は資格が10個ぐらいに増えてました。
人のやる気ってすごいですね😂


そして農業大学校を卒業して21歳の時島に帰ってきました。
その時父親の牛は大体母牛20頭行くか行かないかぐらいだったと思います。
現在は母牛36頭でそのうちの母牛三頭が自分の牛です。
サトウキビもやっていて、自分の畑は50aぐらいです。


ざっくりこんな感じです!!
いや〜長くなりましたね😂
これからのプランとかも書こうと思ったんですけどまた今度にしたいと思います!

あざした!!

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは全て牛のために使わせて頂きます😊