見出し画像

セヴン#スのラストシーン考察

中耳です。

思い付いたので書き殴り考察を投稿しておきます。
既出かもしれませんがチェックがめんどいのでそのまま垂れ流します。


当然、セヴン#スのネタバレが含まれるので未読の方はブラウザバック。
……する前にブックマーク・いいね等で後から読めるようにしといてくださいね~~~!






では参ります。











いきなり結論。
”CANVAS”シリーズは各ユニットで「そうだよ/そうなの?」を歌う。
今まで周年曲を各ユニットで歌っていたように。
つまり、今度は283プロで八雲なみのトリビュートギグを行う。
”CANVAS”シリーズで周年曲の01がないのはこういうことなんじゃなかろうか。

5thで「そうだよ/そうなの?」を披露すると思う。
シーズかイルミネか全体か……そこまでは読めないけど。
周年曲の01がないことを考えると全体はないかな~~?

全体だとしてもそこに斑鳩ルカはいないと考える。
少なくとも5thでは。

――――商談なら譲るつもりで持ってくるな
それとも、相談と言ったか
……商談です
これは……譲りません

――――目は通した
……
何を想像しているのかは知らんが――――――
――――――あれはラストシングルだ
……
そうかもしれないです。でも――――
――――――終わってないものが……あるように思うんです
……
それで、始めようというのか
――――――新たなキャンバスに描く、1枚めを
……はい
…………始められるのか
描ききる覚悟はあるのか
………………
――――――ぎゅっ……て……すれば……
――――――
この提案が……何かを壊したり、失ったりさせてしまう
そんなふうに思われるかもしれません

【選択肢1】覚悟は……できています
これからみんなと作っていくのは、あのシングルじゃない
――――新しい1枚めだと思ってます
新しい色が、たくさんの色をもっと眩しくしてくれて……
……たくさんの色が、新しい色とあたたかく溶け合っていく
そんなふうになると、信じています
……提案資料をブラッシュアップしてきます

【選択肢2】……失うかもしれない
でも、そうだとするなら
消えていくのは悲しい色だけ――――
――――みんなと作っていく新しい1枚めが、
古い涙を乾かしてくれると……信じています
……提案資料、納得いただけるまで練ります

出典:イベント【セヴン#ス】/そうだね

以上がラストシーンの書き起こし。

まず、ルカ加入説だけど、プロデューサーの商談はあくまで「みんなと」作る1枚めなのでルカが入ってくるような文脈には見えない。ルカを「みんな」に含めるような関係性ではないので。

ルカには何かしらで救済はあるけど、それは283プロに入れてみんな仲良し大団円みたいな力技じゃないと思う。それじゃつまらんし。あとマネージャーが救われないだろそれ。

じゃあ何をやるかというと、
「あれはラストシングルだ」
「終わってないものが……あるように思うんです」
「新たなキャンバスに描く、1枚めを」
「これからみんなと作っていくのは、あのシングルじゃない」
「新しい1枚めだと思ってます」
このへんがキーワードになりそう。

文脈から”CANVAS”シリーズは八雲なみに関連するのは明らかで、最初は「あれはラストシングルだ」って台詞からシャニPは「そうだよ/そうなの?」の続編を作る気なのか?って思ったけど、「あのシングルじゃない」「思ってます」って言い方から、「そうだよ/そうなの?」自体を283プロのアイドルたちが歌うというのがしっくり来る。

社長の「あれはラストシングルだ」って台詞も「もう終わったことだから掘り返すな」という趣旨と考えれば筋は通る。天井努はいちいちポエムにしないと気が済まない人間だからこういう言い回しは息を吐くようにする。

以上から、「そうだよ/そうなの?」でありながら「新しい1枚め」となるシングルを「みんなと作っていく」ことになり、”CANVAS”シリーズは各ユニットで「そうだよ/そうなの?」を歌うのではないか、という結論に至りました。


当たったら褒めて~




ちなみに、「そうだよ/そうなの?」の曲自体は既に完成していると思います。というかみなさんもう何度も聞いていますよね。
サントラ第2弾、そろそろ発売しそう。

ではでは~


【3月2日(木)追記】
こんなことしたらまたルカの神経を逆なでしないか?って思ったので怪しくなってきた。

「――――――ぎゅっ……て……すれば……」が差し込まれている以上、ルカを無視した提案とは思えない。
ルカの救済は正直シャニPのタスクじゃないけど、まぁ「…………斑鳩さんが、ご心配ですか」って言ってたし。

うーーーん、そもそも283プロで「そうだよ/そうなの?」を歌うだけじゃ「描ききる覚悟」なんてもんは必要ないような。
「何かを壊したり、失ったりさせてしまう」という懸念が生じる以上、やっぱルカが絡んでくるか。うーーーーーーん、わからん!!

「新しい色」って言ってるし素直にルカ加入か~~~??
でも黒を混ぜたら黒くなるぞ???
それが「何かを壊したり、失ったりさせてしまう」に繋がるのか。
「悲しい色」が黒でルカのカラーが変わったり?

まぁ~~~でもルカ加入はないと思う。
あるとしたら各ユニット+ルカのシリーズ???
Road to 5thでコラボをいっぱいやってるのは最後にルカとコラボ!という布石なのかもしれん。
それはそれでとんでもないな。そしてルカが重労働すぎる。
でも初期組は10曲だしそんぐらい持ち曲あってもいいよね。

まぁ結局わからんから5thを楽しみにしましょう!!!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?