見出し画像

【綿町ダイアリー】#63 楽しいを探すこと

連載日記『綿町ダイアリー』✏︎姫路市綿町でブライダルプロデュースとカフェを融合したブライダルカフェを運営しています。ウェディングプランナー&カフェマスターの二刀流の日々を綴ったエッセイです。

2022年10月21日。

週2勤務でやってる早朝宅配バイトを、週4勤務に増やした。

なんでわざわざ増やすの?と聞かれそうだけど、体力ある内は目一杯働こう!ただそれだけ。

この仕事は、他人と交わる事は無く、時間が明確に決められている訳でもなく、黙々と自分のペースでやれるから変なストレスが無くてイイんだ。

早朝に身体を動かすのは気持ちイイし。
早起きは三文の徳!

先日読んだ芥川賞受賞作「ポトスライムの舟」に、こんな一節があった。

『時間を売って得た金で食べ物や電気やガスなどのエネルギーを細々と買い、なんとか生き長らえている』

仕事なんて大なり小なりそんなものだ。
でもそれは人の考え方によって、案外と変わってくるんものなんじゃないかと僕は思っている。

僕は今、「楽しい」を探して働いている。
ブライダルであれ、カフェであれ、宅配であれ。

「楽しい」を探すこと。

それは、お山で出会った人たちから学んだ。
楽しいを実践してる人たちは皆キラキラ輝いていたから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?