見出し画像

日記(2022-10-16)

10月16日。
天気予報は雨って言ってたけど晴れてて嬉しかった。
電車にワンちゃんが乗ってきてちょっとほっこりした。

季節の変わり目と回転の早いオフィスワークに精神を削られながら休みの日に小さな幸福を取り戻そうとしている。

元々1年に数回しか更新しない程度だったnoteを更に1年以上もサボったかと思いきや、突然なんだか恋しくなって文章を書いている。
この年になってようやく気づいた、自分って結構「ランダムなエネルギーの突出」で生きているタイプの人間みたいだ。人からはコツコツ真面目タイプで見られることが多いので勝手にそんな人間なんだと見栄を張ってた。けど、よく考えたら真逆だった。徹夜でプレゼン資料を作ったと思ったら1日ぼーっとしてるときもあるし。そういえば学生の頃のテストもほとんど一夜漬けでなんとかしてたっけ。ゲームも急に飽きる。

だから今回も同じ感じ。7月末に新しい街に引っ越しをしてちょっとバタバタしていたのが、夏の終わりと共に落ち着きはじめてたからだと思う。きっとその反動で、本当になんでこんなことをしたのか、10月の土日祝日全てに予定をぶちこんでしまった。挙句noteまで書いている。
いつまでこんなジェットコースターみたいな生き方をするんだろうか。急上昇&急降下で心にとんでもない負荷がかかっていないか我ながら心配だけど、とりあえず考えるより先に行動するをこれから先の人生もう少し実践してみたい。考える時間なんてそんなに無いしね。

どのぐらい続けられるかもわからないし、最悪これで終わりかもしれないけど。どっちにしても後で見返して恥ずかしくなれたらいいな。

いただいたサポートは、他の方へのサポートに使わせていただきます!