見出し画像

デザフェスでパスタメジャーを買った話

(みなさん、この記事が終わる頃には美味しそうなトマトパスタが出来上がっているので、ぜひ最後まで見ていってやってください!うおー)

こんにちは。この間の土日でデザフェスという、個人でものづくりを嗜む方々が出品を行う、大規模なバザーがビッグサイトでありました。

こういうところでやるフェスとコンヴィヴィアリティの形を探りにぼくも行ってみようと思い立ち、ちょっと行ってきました。

でけーーーーーーーーーーー笑

ビッグサイトはいつでもデカいですね。スモールサイトもあるんですか?(もしかしてこれって二元論主義の傲慢ですか?)

ビッグサイトで買ったものの話をしましょう。みなさんはパスタメジャーというものをご存知でしょうか。これがあるとパスタの計量がしやすいと言われています。

上記のパスタメジャーはそれぞれ1〜4人分のパスタ麺を計量できるそうです。ぼくも先週末開催のデザフェスにてパスタメジャーに出会ったので買ってきました。

それがこちら

開封
抜刀

どこからどう見てもパスタメジャーですね!!

もはやパスタメジャーのイデアと言っても過言ではないフォルムでしょう。

では、これを使ってパスタを作っていきます。
今回作っていくのはワンパントマトパスタです(ワンフライパンで作られることからそう呼ばれています)。

(手順)
1.ニンニクを"斬る"
2.ニンニクをオリーブオイルで炒める
3.水とトマト缶を加えて煮る
4.塩、パスタを入れてゆでる

作っていきましょう。やるぞ!



1.ニンニクを"斬る"

パスタメジャーは刃物ではありませんから、ニンニクを"斬る"のは包丁でやっていきます。

ニンニクは青森の六片ニンニクを使用しています


2.ニンニクをオリーブオイルで炒める


ベッ(脂を投入)

バチバチバチバチ……

3.お湯とトマト缶を入れる


深夜にこれの執筆を思いついたため急遽コンビニで購入
カットトマトを投入
お湯も投入

これで煮立つまで待ちます。これを打っている時に「にたつ」なのを初めて知りました。

4.パスタを入れてゆでる

最後にパスタを入れて茹でれば完成です。ズボラな一人暮らし男でもニンニクさえ"斬"ってしまえばあとはあれこれを入れて混ぜるだけ、これほど手軽で美味しくできるものも少ないでしょう。

パスタは一人前を過不足なく入れなければいけません。そこで必要になってくるのが、あのパスタメジャーです。

先程の写真ではパスタメジャーがどのように使われるか分かりにくかったでしょうから、ここで改めて使い方をご説明させていただきます。

スッ……
チャキッ

ここの刀身の穴にパスタを突っ込みます。


ブスッ!!

これで一人前が計れましたね。入れていきましょう。


パスタ麺を投入


ゆだっていきます。

概ね完成形がこんな感じ。そこにバジルを一振り…いや二振り……

箸で茹で具合も少し調べたら完成です。

あとはお皿に移して……

完成

完成です!いかにも"暮らし"なパスタが出来ましたね。この手からこんな美しいパスタが作れるとは。ちょっと感動してしまいます。これもパスタメジャーの効果なのでしょうか。

では、いざ実食……






ん!美味しいです






…いや美味しいんだが……何か味の底が抜けてる気がする……まるでイギリス留学時代の飯……いやベースレスの4ビートジャズ……コピーできないカービィ……








あっ

ゆでる時に塩入れ忘れた!!


おしまい




パスタメジャーについて

さて、パスタメジャーが気になって仕方がない方々もいらっしゃると思います。そんなファンタジックなパスタメジャーを製作されているのは田辺工房様

Twitterはこちら↓

デザフェスではお世話になりました。パスタメジャーのほか、ピザカッター、ペーパーナイフ等の販売もあるそうです(ピザカッターを本当にピザカッターとしてご使用になられているお店様もあるんだとか)。めちゃめちゃ剣やら斧やら物々しく並んでいたのですが、店主さんが「ピザカッターです!」と曇りなき目で断言されていて笑っちゃいました。
しかしながら実物のスケール感はやはり圧倒的ですので、皆さんも是非その目で見に行ってください!ぼくはパスタライフ満喫しようと思います。またこんど〜




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?