見出し画像

勤務医の先生方へ(大事なお話)

株式会社Coreの中松尾です😆

今回のテーマは

勤務医の先生方へ

です✨

日々、ご開業の手伝いをさせて頂いている中で、よく感じる事があります🤔

それは勤務医時代の経験はとても貴重で、この期間の経験で開業時の診療方針が、ある程度決定する事が多いです🧐

人は新しい事に挑戦する時、過去の経験に基づいて決断や行動する事が多いです✨

例えば
歯科の先生の開業の場合、

・開業場所を決める時🏠
・治療メニューを決める時
・機材を購入する時💉
・プランの打ち合わせをする時📏
・雇用条件を決める時👯‍♀️
・予約の取り方を決める時💻
・診療の流れを決める時💻
・技工所、材料を決める時🦷

などです🧐

しかし、全国の歯科医院の診療方針は様々ですよね🤔

保険診療100%の歯医者さん🦷から
自費診療100%の歯医者さん🦷まで

治療中心の医院もあれば、メンテナンス中心の医院もあります🤔

1日に治療する患者さんの人数👨‍👩‍👧‍👦も違えば
客単価💰も違います‼️
集客方法💻や接客方法🕴も異なります🤔

もし、あなたが1つの医院しか経験していなければ💉診療方針は、おそらく1つしか知らない😵という事になります💦

何故なら
開業という人生のターニングポイントで✨
当面の売上の目処が見えず😵
高額の融資を受け💦不安が多い中😖
過去の経験した診療以外の事で、挑戦出来る人はほとんどいないからです‼️

そこまで考えて勤務先を探す人は、少ないと思いますが😅
開業する為には、治療技術、売上、集客、雇用などを、勤務医時代にどれだけ経験できるかが重要になってきます🤔⚠️

開業を目標とされている方は、開業を意識した勤務先探しをしましょう🌟

開業を決めてから行動するより、日頃から開業を意識した行動をする事で、全ての能力が高まります😎
(私はこれを開業IQと勝手に呼んでいます😊)

また、自分に合う医院経営を見つける為にも、色々な医院で経験される事をオススメします‼️

何からすれば良いか🤔分からない方は、私にご相談下さい😆

以上となります💁‍♀️

如何でしたか⁉️

このような情報を活用して頂き、これから開業される先生方が、うまく成功される事を期待してます‼️

いつも読んで頂き有難うございます😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?