見出し画像

幸せを感じる毎日をおくること

幸せを感じて生きていきたい

そう思っている人が大半でしょう

生きにくい

そう感じてしまう現代社会

何故ならば何をするにもお金がかかる

この不況の中

なかなか収入は上がらない

自分の思い描く幸せとは程遠い

「気がする

幸せの価値観は人それぞれなのに…

綺麗事だけでは生きていけない

しかし、思い描くのは綺麗事ばかり

収入が少ない
やりたいことがやれない
時間ばかりが奪われる
ホントに自分は不幸だ·····

果たして本当にそうでしょうか?

いつもコンビニでコーヒー買ってます
毎日タバコを買います
スーパーでついついお菓子を無駄に買います

決して
無駄遣いをするな!
100円···いや、10円の節約すら考えろ!

なんて言う気はサラサラない。
そもそも私も買う派だからねw

問題はそこではない

毎日が不自由なく
ちょっとした無駄遣いをできる
それにほんの少し幸せを感じる事ができれば

きっと毎日は少しだけ変わってくる

人は嫌なところや足りないところにばかり目がいってしまう

ある種の向上心かもしれないが、ポジティブな思考ではなくネガティブな思考のみでそこに目がいく

よって

自由がない
楽しみがない
自分は不幸だ

そう思ってしまう

なかなか全てにポジティブな目線は持てないのが正直なところだ。

だったら1日1つ

今日の良かったところを見てみよう

今日の反省はいらない

ほんの少し良かったところ
ほんの少しラッキーと感じたところ
ほんの少しフフっと笑ったところ

こんなほんの少しのところに目を向けてみよう


きっとあなたは1日のうちに沢山の幸せを経験しているはず

使い古された言葉かもしれないが
きっと知らぬ間に

「人の言う幸せを目指してしまっている」

ふと、自分が何を追いかけているかわからなくなった時

一度立ち止まって振り返ってみよう。

自分にとっては幸せとは何なのか。

ただ一つ間違いがない答えは

「 幸せを感じる毎日をおくること 」



気に入ったらサポートお願いします(^^) 今後の色々な経験に活用していきます!