マガジンのカバー画像

最短3ヶ月で変われる美容室経営のマインドセット

225
いつも行動できないそれは当たり前です。僕もあなたも新しい行動をとるときには嫌われたくない失敗したくないと行動にブレーキをかけてしまします。だけど結局は行動しない限りあなたは変われ…
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

第636回 美容室経営で単価とリピートどちらをとりますか?

美容室経営をしていると 理想は単価1万円以上でリピート率も 90%以上とかあれば超理想ですよね。 でもそんなことできるわけがない なんて思いますよね。 そこには1~2ヶ月に一回 1万円以上も払ってくれるヒトなんて ほとんどいないよ!って言いながら あなたの美容室にも何人もそういった お客さんはきているハズです。 いやいやその人達はお金をもってるから とか次から次へとできない理由が はじまります。 本気でそのヒトタチを調べて リサーチしましたか? どんな職業でどんな生活

第634回 売上げ伸ばしたい!それ優先順位は守れてますか?

こんばんは(*^-^*) やっと涼しさを感じるように なってきました♪ 早く秋よやってこい! これだけ暑いと紅葉も ズレてくるのかな・・ オープン3年以上、スタッフ5人以下の 美容室専門コンサルタント 小規模店舗の独自性をみつけて 家族時間を楽しむ環境作りサポート! 大手美容室勤務4年、個人サロン勤務2年 個人事業主として業務委託美容室5年 小規模美容室経営9年そして廃業 その経験から 正社員とは?業務委託美容室とは? 持続可能な経営に必要な事は? 売り上げを上げたいけど

第633回 その行動はほとんどが無意識の中で行われています。

行動できない動けない お金がない時間がない ヒトはヤラナイ理由を デキない理由を出す事に関しては 常にアップデートしていきます。。 自分は正しい俺は間違っていない その気持ちはすごくわかります。 僕もだいぶなくなりましたが まだたまにいやいやアイツ間違ってるやろ みたいに自分が勝つ事を考えてしまいます。 そんなときな一呼吸おいて 自分も怒れば相手と同じだ お互いが感情をだしてもいい事なんてない 相手を怒らせたイラつかせたって事は まだ自分のレベルはそこなんだなと まだ経験

第626回 失敗するとヒトたちはいつも基準が○○

こんばんは(*^-^*) 大谷選手の今シーズンが 終了しましたね。。 ほんとギリギリまで常に出続ける あの姿勢はすごすぎですよね。 MVPとって来年も元気に試合に 出れることを祈ります。 オープン3年以上、スタッフ5人以下の 美容室専門コンサルタント 小規模店舗の独自性をみつけて 家族時間を楽しむ環境作りサポート! 大手美容室勤務4年、個人サロン勤務2年 個人事業主として業務委託美容室5年 小規模美容室経営9年そして廃業 その経験から 正社員とは?業務委託美容室とは? 持

第625回 現状維持に満足はしてないけど現状維持から抜け出せなくなっていませんか?

同じだ!と よく聞くと思います。 今も現状維持の毎日で 今の生活を変えたいんだけど 抜け出せない。。 そんな毎日を抜け出すには 少しでも日々の習慣や考え方を 変えていかないと この沼からはなかなか抜け出せなく なってくると思います。 あなたの価値感は必ず 親や社会人になったばかりの 環境で大きく身についています。 それが当たり前 その考えが無意識に染みついている。 もう今の時代は 俺たちの時代はこうだったんだぞ とか言っているヒトはもう 時代遅れって思いますよね。

第622回 高単価メニューにしたい!売れない!そのメニューに自信をもっていますか?

高単価メニューにしたい! でも高いとやってくれない・・ と思うことがありますよね。 でもそれってあなたがそのメニューに 自信がない証拠だと思います。 高単価メニューは あなたやスタッフがこれだけやって この料金でやらないヒトは 損だよ!もったいない! それくらい思っているメニューでないと そりゃ高単価のメニューはつくれません。 あなたが高いと思っていたら お客さんもほとんどのヒトが高いと 思うに決まっています! お店のみんながこのメニューは 安いよねぇ~って思うメニュー

第620回 目標設定もいいですがやる事ばかり増やしていませんか?

こんばんは(*^-^*) 今年の阪神は強すぎですね! なんでしょうこの圧倒的な強さは! オリックスも強い!今年は本当に 日本シリーズ関西決戦になるかもですね。 でもこうやって圧倒的な強さで買った時は クライマックスはアドバンテージ2勝くらいは つけてほしいですよね。。 オープン3年以上、スタッフ5人以下の 美容室専門コンサルタント 小規模店舗の独自性をみつけて 家族時間を楽しむ環境作りサポート! 大手美容室勤務4年、個人サロン勤務2年 個人事業主として業務委託美容室5年

第619回 結果を変えたいのに優先順位がいつも同じではないですか?

もっと成果をだしたい! このままではダメだ! なんかしないと!っていつも 思っていますよね。 でも思うだけではそりゃ 都合よくあなたの人生が劇的に 変化するってことはもちろんないです。 そんなことがあれば毎日必死で 祈り続けますよね。 もちろん想い続けることで 行動や考え方がかわる可能性はあります。 ホントここなんですよね 今よりもよくしたいけど 毎日の生活をかえられない! 今までと同じ行動を繰り返したところで 変化が訪れることはまずないでしょう! 変わりたいのであ