見出し画像

2023ドラフト候補と阪神タイガース


マジック一桁

 阪神タイガースのマジックが点灯してしばらく経ちました。
2008.2021の悪夢経験者としては一切気を抜かずに過ごしてきましたが、もうそろそろソワソワしてもいいんじゃないでしょうか。
いや本当に強すぎるでしょ、見てて怖いですよ8.9月の阪神ちゃん

 さて、アレへの気分の高まりをそっと傍に置いておきまして、迫りくるはドラフト会議でございます。毎年編成部が輝く時期なわけですけども、ここ数年の阪神タイガースのドラフト成功率の高さは言うまでもないでしょう。ありがとうスカウト陣様、ビバ黄金期到来。

2023ドラフトは豊作年

 2023年のドラフトは高校生から社会人に至るまで粒ぞろい。近年稀に見る…というと2020年も豊作だったのであんまり正しくないのかもしれませんが、2020年に匹敵するレベルで名のある選手が揃っていますね。
特に大学生投手がすごいことすごいこと。
ということで、世間から注目されている大目玉から個人的に注目している選手まで列挙していきますので、良ければ見て頂ければと思います。

選手一覧

社会人
粂直樹(東芝、右腕サイド)
関根智輝(ENEOS、右腕)
中崎響介(明治安田生命、右腕)
竹田祐(三菱重工West、右腕)
川船龍星(日本通運、右腕)
秋田稜吾(日本製紙石巻、右腕)
松本健吾(トヨタ自動車、右腕)
権田琉成(TDK、右腕)
清水力斗(日本海運、右腕)
大畑蓮(西部ガス、右腕)
藤村哲之(東芝、左腕)
高島泰都(王子、右腕)
古屋敷匠真(セガサミー、右腕)

度会隆輝(ENEOS、右投左打、外野手)
久保田拓真(パナソニック、右投右打、捕手)
社会人の野手はチェックできてないです。さーせん

大学生
古謝樹(桐蔭横浜大、左腕)
常廣羽也斗(青学大、右腕)
西舘勇陽(中央大、右腕)
西舘昂汰(専修大、右腕)
下村海翔(青山学院大、右腕)
山田拓郎(筑波大、右腕)
松本凌人(名城大、右腕)
高太一(大阪商業大、左腕)
蒔田稔(明治大、右腕)
村田賢一(明治大、右腕)
細野晴希(東洋大、左腕)
後藤凌寿(東北福祉大、右腕)
岩井俊介(名城大、右腕)
草加勝(亜細亜大学、右腕)
冨士隼斗(平成国際大学、右腕)
上田大河(大阪商業大、左腕)
千葉嵐(八戸学院大、右腕)
谷脇弘起(立命館大、右腕)
藤本竜輝(立命館大、右腕)
三浦克也(東京国際大、左腕)
尾崎完太(法政大、左腕)
武内夏暉(国学院、左腕)
滝田一希(星槎道都大、左腕)
赤塚健利(中京学院大、右腕)


辻本倫太郎(仙台大学、右投右打、内野手)
西川史礁(青学大、右投右打、外野手)
熊田任洋(早稲田大学、右投、内野手)
進藤勇也(上武大学、右投右打、捕手)
有馬諒(関西大学、右投右打、捕手)
大久保翔太(新潟医療福祉大、右投左打、外野手)
中島大輔(青山学院大、右投左打、外野手)
宮崎一樹(山梨学院大、右投右打、外野手)
熊田任洋(早稲田大、右投左打、内野手)
村田怜音(皇學館大、右投右打、内野手)
廣瀬隆太(慶応義塾大、右投右打、内野手)
上田希由翔(明治大、右左、内野手)
福島圭音(白鴎大、右投左打、外野手)
今泉颯太(法政大、右投右打、内野手)
桃谷椎吹(立命館、右右、外野手)
萩原義輝(流通経済大、右投左打、捕手)

高校生
前田悠伍(大阪桐蔭、左腕)
東松快征(享栄、左腕)
宮國凌空(東邦、右腕)
中山勝暁(高田、右腕)
東恩納(沖縄尚学、右腕)
杉山遙希(横浜、左腕)
松石信八(藤蔭、右腕)
高橋史佳(日本文理、右腕)
福田幸之介(履正社、左腕)
中村海斗(明大中野、右腕)
高橋煌稀(仙台育英、右腕)
高橋蒼人(帝京、右腕)
盛永智也(国学院栃木、右腕)
日當直喜(東海大菅生、右腕)
早坂響(幕張総合、右腕)
升田早人(光、右腕)
ハッブス大起(東北、右腕)
坂井晴翔(滝川二、右腕)
武田陸玖(山形中央、左投左打、二刀流)
平野大地(専大松戸、右腕)
河内康介(聖カタリナ学園、右腕)
木村優人(霞ヶ浦、右腕)

佐々木麟太朗(花巻東、右投左打、内野手)
真鍋慧(広陵、右投左打、内野手)
佐倉俠史朗(九州国際大付、右投左打、内野手)
緒方漣(横浜、右投右打、内野手)
小笠原蒼(京都翔英、右投左打、内野手)
仲田侑仁(沖縄尚学、右右、内野手)
横山聖哉(上田西、右左、内野手)
百崎蒼生(東海大熊本星翔、右右、内野手)
明瀬諒介(鹿児島城西、右右、内野手)
田上優弥(日大藤沢、右投右打、内野手)
星野ひので(前橋工、右投右打、外野手)
高野颯太(三刀屋、右投右打、外野手)
堀柊那(報徳学園、右右、捕手)
藤田悠太郎(福岡大大濠、右右、捕手)
渡邉佑哉(志学館、右左、捕手)
鈴木叶(常葉大菊川、右投右打、捕手)

独立リーグ
大谷輝龍(富山GRNサンダーバーズ右腕)
→この人結構去就気になる。独立の剛腕は面白いよね

阪神タイガースのドラフト順位予想

これはもう個人的に欲しい選手を挙げます。
編成部がどう考えてるかは知らないけど、大山近本の後継者と投手取りたいなって思うんでそれ中心になるかなあ。二軍のコーナーが空いてるんよね、ファーストかサード欲しいねえ。
中継ぎは豊富だけど毎年活躍できるリリーバーなんてなかなかおらんので一、二枚は取っておきたい。岩貞岩崎も年食ってきてるってのと、若い世代に中継ぎ派!ってタイプがいないのが理由。
今年投手豊富だしね

あとは捕手も欲しいか…中川くんが将来有望なのでポジ要素ではあるけど、捕手併用の時代に一人、しかも高卒二年目の子にすべてを背負わせるのもあれなので。いや藤田君とかもいるんやけども。

ということで

一位:明瀬諒介
(外れ一位):古謝樹
二位:武内夏暉or蒔田稔
三位:木村優斗
四位:宮崎一樹
五位:清水力斗
六位:藤田悠太郎

いやわかる。言いたいことはわかる。明瀬はドラ2やろ、って声が聞こえる
でもさ、ドラフトの制度的に(ウェーバー的に)阪神のドラフト2位って全体23~24位になっちゃうわけですよ。そこまで明瀬くんが残ってる未来が見えないんですよねー、絶対どっかに掠め取られる気がする(言い方)。
明瀬くん取れへんかったら履正社の森田くん取りに行くんだろうか、それか京都翔英の小笠原くんか

んで他のドラ1候補は細野、常廣あたりかな
前田くんは取らない気がする。去年めちゃくちゃいい左の高卒P(門別君)ドラ2で取ってるから、右の安定する先発の常廣くんはドラ1候補(競合必須、少し線は細いか)。
正直細野くん魅力的よね、左で158出るエンジンは相当魅力的
ちょっとコントロールがって感じ。でもそれをカバーするだけの魅力がある
(名城大の岩井くんと亜細亜大の草加くん、大商大の上田くんも気になるところ)

古謝樹くんは球持ちのいい左腕でクロスファイヤーが気持ちええ
直球変化球共にまとまった印象
阪神のスカウトが中学から見てるとかなんとか

武内夏暉くんはコントロールのいい左Pで、長身なのでかなり魅力的
結局一軍に定着できるのはコントロールのいい選手よね
即戦力です多分(古謝君とどちらか欲しいですね)
同じくらい魅力的に見えるのが蒔田稔くん。中日の柳とオリックスの山岡を足して二で割ったようなフォームで、まとまった印象を受けます。

木村優斗くんはドラ2で消えるかもしれないけど、阪神は2位指名の後すぐ3位を指名できるのでドラ3で。このピッチャーは甲子園こそ出ていないものの高校生らしからぬマウンド捌きというか、すごく落ち着いた印象でまっすぐのキレもいいし変化球も高校生ではトップレベルに見える。いい素材型

宮崎一樹くん、絶対この順位まで残ってる気がしない。高山を切るなら外野手が欲しいので、センターの守備がいいしバッティングも四番を張れるレベル。彼取れないなら三刀屋高の高野くんかな。

清水力斗さん。日本海運は古田島成龍、川船龍星と良いピッチャーがそろっているんですが、この人を推したい。動くまっすぐと速いスライダー、下手したら桑原二世になる可能性もあるか。

藤田悠太郎くん。小柄ながら肩がかなり強く、報徳の堀くんを上位で取らないとなると指名したい選手。甲斐二世なるか。

てなわけで一応順位予想的なのはしたけど、これは完全に私が欲しいって思った選手を挙げただけで、特に視察情報があるわけでもないしほとんど外れると思う。でもええやんか、こういうの考える時が一番楽しいんだから笑
あとは超個人的な話になるけど、有馬くんはプロに行ってほしいね、元近江高だしバッテリー組んでた林優樹くんはプロ入りしたし。

今年の高校生進学する子が多いって聞いたからこれから先候補が変わる可能性全然あるのが注意点ではある。って最後に書いとこ。

ではでは


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?