TECHCAMPを受講した理由

今日はなぜ私がTECHCAMPに決めたのか、その理由をご紹介していけたらと思います。

前回の自己紹介まででTECHCAMPを受講するまでのあらすじは説明させてもらったので、その辺りは割愛させていただきます。
これはあくまで私が受講した段階での話なので、今とサービスが異なる事がありますのでご了承下さい。
それでは始めて行きます。

なぜTECHCAMPなの?

1番の決め手はサポートの充実さです。
プログラミングを勉強された方なら分かると思いますが、1人で初めから学習するのは本当に大変です。それを助けて貰えるメンターが教室にいる点。それも質問し放題です。こんな環境で勉強出来たらやれそうだと思いますよね。私は思いました。

次に転職サポートがある点。
これはエンジニアになるにあたって不安の大きい所でもあります。それをカバーして貰えるなら安心して勉強に取組む事が出来ると思いました。

次はチーム開発が出来る点。
おそらくですが、スクールでチーム開発が出来る環境は中々ないのではないかと思います。チーム開発は今後のエンジニア転職をするにあたり、必ず通る道でもあるので、早い段階から経験を積めるのは大変ありがたいサービスだと思いました。

大きな点ではその3つなのですが、他にもライフコーチやキャリアアドバイザーがいて、各人にそれぞれのアドバイスをしてくれるというのもあります。

私がTECHCAMPを選んだのはこの辺りが大きな理由ですかね。
確かにこのサービスが本当ならこんないいサービス無いですし、エンジニアになるのは確定しているようなものですよね。60万でエンジニア転職できるのであれば安くはないですが払ってでもなりたい人はいるはずですよね。私みたいに。まぁ本当ならですが、、、。

何意味深な言い方してるんだよ?って思ってるあなた、さすがです。笑
よく考えてみてください。多分みんながみんな転職成功してるなら、エンジニアが足りない訳ないですよね。
仮に各地方の教室に1期につき1人だけだったとしても軽く200人はエンジニアになってますよね。果たしてそんなに求人があるでしょうか。東京ならまだしも地方で。
これは正直転職活動に入るまでは認識してなかった部分ですので私も考え方が甘かったんだなと思います。

では実際に通ってどうだったの?ってな所を次回は書いて行きたいと思います。
始めに言っておきます。多少辛口になると思いますが、嘘を書くつもりもTECHCAMPを否定するつもりも全くありません。利用させてもらった側の意見、あくまで個人的ですが、そこを重点的に書きたいと思います。
では次回も読んで頂けるとありがたいです。
では乞うご期待!笑

次回予告
「いよいよスタート!!」です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?