原点回帰

先月のセッション(練習会)で初めましてだったプレイヤーの人からLINEが動画付きできた。
10年間の克服できない課題に連日取り組み、トライアンドエラーをひたすら繰り返す日々が続き、世界的ジャズピアニストの演奏動画はいま、全く観る気にならなかった。

あっ!と気づいた。
目の前にヒントが隠されてることを思い出した。

まして、初めましてを先日したばっかりの人。
新しいエネルギーとの接触。
何かヒントに気づかないかな、、、
さらっとだけ観て、その旨を返信した。
正直、よくある類いの動画で特に何も感じなかった。
頭はすぐに克服できない課題に切り替わった。
いやーどうしたものか、、、


数年ぶりにハンドルを握りながら、ドラムとベースだけモニターしながらイメージトレーニング的なやつをやった。
演奏中よりかはエラーにはなりにくい、、、

先月のセッション、やっぱり楽しい、、、
その時の場面をいくつか思い出す
ドラムくんの演奏中の姿、視線の先を思い出す

動画付きLINEとドラムくんの視線の先

ふと、思いついたことを帰宅して寝る前に試してみた。
そしたら、数年に一度あるかないかの収穫がありそうな予感がした。
これまでほとんどやってこなかったアプローチ。
5日くらい連日、寝る前と寝起きにそのアプローチで実験してみたら、かなり良い結果が出た。

原点回帰って言葉があるけど、多分それなんだと思う。結果的にだけど、そういうことになったんだと思う。

ピアノに向き合いながら、急に思い出もよみがえってきたりして、ここ数日は胸熱状態が続いている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?