マガジンのカバー画像

小代焼の歴史

8
小代焼は約400年前に熊本県北部で始まった焼き物です。細川家の移動に伴った上野焼の焼物師により、始まったとされています。
運営しているクリエイター

#古小代

熊本県の伝統的工芸品【小代焼】 ~その作風と発祥を考察する~

小代焼中平窯の西川です!(^^)! 今回は、私が携わっております熊本県の伝統的工芸品、 小代焼…

松風焼野田窯の古小代

本日は小代松風焼6代目・野田さん(写真中央)の窯場へお邪魔しました!(^^)! 写真左はご一緒し…

焼物師 【牝小路源七】について

小代焼中平窯の西川です(^^) 以前、公式ホームページの『やきもの日記』に書いていた内容を改…

本は良き友であり、詐欺師でもある

小代焼中平窯の西川です(^^) 私は本を読むことや歴史を知ることが好きです。 まぁ歴史に関し…

古小代コレクションの行方

小代焼中平窯の西川です(^^) 中平窯ギャラリーでは父や自分の作品販売と合わせて、古小代(江…

小代焼を知りたいあなたへ、【保存版図録】3選!!!

小代焼中平窯の西川です(^^) 今回は小代焼の歴史や特徴を知りたいというあなたへ、 おススメ…