見出し画像

Luminar4 試してみました

最近 Luminar4という画像処理ソフトを購入しました。今回はこのソフトで最初に行った画像処理を紹介します。

素晴らしい星空の中、天の川に架かる鉄橋を往く夜汽車。。。中々出会うことの出来ない最高の光景ですね~。

画像1



ところがこの夜汽車の写真なのですが、実はこのLuminar4というソフトで、下の真夏の写真の空部分のみを入れ替えたものなのです。鉄橋の下部、特にトラスの部分の処理なんか素晴らしいですね~。この空の入れ替えが、ほんの30秒くらいで、AIの力によって簡単にできてしまうのです。

画像2

この様な技術の進歩が、素晴らしいと思うと同時に、我々アマチュアにとって、このような合成(ですよね)という行為は、それを施した写真の作品としての重たさを考えれば、それはもう是非のないことだと考えます。逆にプロのポスター等の広告写真等の世界では、当たり前に使われている行為であり技術なのでしょうから、このLuminar4というソフトは、むしろプロのためのソフトといえるのかも知れません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?