見出し画像

自作火鉢でチキチキボーン

火鉢でチキチキボーン焼いて食べました。
久しぶりに食べましたが美味しかったです。

動画はこちら。
チキチキボーンは実家で弁当のおかずに時々入っていたイメージでけっこう好きでしたが実家を出てからはまったく食べてませんでした。
最近スーパーで見かけて無性に食べたくなって購入。
せっかくなら火鉢で焼いてみよう、ということでやってみました。

弁当のおかずとしてのイメージが強かったですが、スパイシーで味濃い目でおつまみにもぴったり。
しかも火鉢でしっかり焼くと皮がパリッとして炭の風味もついてかなり美味しい。
キャンプでも良さそう。

今日の飲み物は黒ラベル。
スーパーでコールマンコラボの保冷バッグ付き6缶セットを見かけてけっこうしっかりした保冷バッグで欲しくなって購入。

Amazonだと1箱(24缶)で大きいキャリーバッグもあったんですね。
コールマンが特別好きというわけではないですが、保冷バッグの作りがしっかりしてたのでこれも良さそうな気がします。

というわけで今日はここまで。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)