見出し画像

ドーナツ

今日は夕方くらいに家族で、なんかドーナツ食べたいな、という話になり、妻と子供が中心になって作って食べました。

画像1

材料は小麦粉、牛乳、卵、ベーキングパウダー、砂糖、バター。

画像2

バターを温めて卵と砂糖と牛乳入れて混ぜます。

画像3

そこに小麦粉とベーキングパウダーをフルイにかけながら入れて混ぜます。

画像4

まとまってきたら手でこねます。

画像5

ある程度こねたら1個分ずつ丸めて濡れたキッチンペーパーをかぶせて10分ほど寝かせます。

画像6

10分経ったら形を作ります。

画像7

170℃できつね色になるまで揚げたら完成。

画像8

こんな感じ。
表面がざくざくしててちょっとローズネットクッキーみたいな感じ。

ローズネットクッキーはこちら。(Amazonで買えることにちょっとびっくりしました)
ちなみにローズネットクッキーは昔から好きで大学生くらいのころはよく食べてました。
今もスーパーとかで見かけるとつい食べたくなります。

今日のドーナツはローズネットクッキーほど甘くありませんが食感はわりと近くて美味しかったです。
夕方から作って時間的にそのまま夕食のメニューになったんですが食事としてもそんなに違和感無かったです。

あと作り方一応書きましたが僕はほぼ見てただけなので間違ってるところあったらすいません。

というわけで今日はここまで。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)