見出し画像

2023の振り返り

主な出来事

今年の一年は子どもが生まれて家族4人になり、本からの影響や保育園留学に参加したことがきっかけで育児や人生観に大きな変化をもたらした一年だった。

1月:いちご狩りに行く
2月:第二子が生まれる
3月:子ども友達の貸し農園で農業体験
4月:トミカ博に行く
3〜6月:育児休暇を取得
5月:長野県に保育園留学に行く
6月:リゾナーレ大阪に宿泊
7月:幼稚園の候補の散策を始める+物件の内見
8月:初めて川にキャンプに行く
9月:幼稚園決定+物件確定
10月:従姉妹と一緒にレゴランド、鈴鹿サーキット
11月:子どもが柔道体験に参加
12月:家の売却決定、家族で九州旅行
※太文字は特に影響があったもの

人との出会い

印象深い出会いは、すべて育児休暇中に会った人たちだった。保育園での留学体験を通じて出会った人々は、とても貴重な存在。この経験から、普段の生活で新しい人と出会う機会がいかに少ないかを痛感した。もし出会うことがあったとしても、大半は自分と同じサラリーマンであり、似たような背景を持つことが多い。

  • ヒデさん

  • 平田さん

  • 風間さん

  • カフェ店員さん

  • ラーメン屋に並んでいたおっさん

読んだ書籍

読んだ書籍は多数あるがそれをアウトプットして自分の中でなかなか消化できていない状況。ただ「Die with zero」「あした死ぬかもよ?」「40歳の壁」をスルッと越える人生戦略」は自分の人生観や行動に大きな影響を与えた。

  1. Die with zero

  2. あした死ぬかもよ?

  3. 「40歳の壁」をスルッと越える人生戦略

  4. 「非認知能力」の育て方

  5. 人生の基盤は妊娠中から3歳までに決まる:人生でいちばん大切な3歳までの育て方

  6. 男の子の一生を決める 0歳から6歳までの育て方

  7. 子どもを伸ばす言葉 実は否定している言葉

  8. 国立小学校合格バイブル

  9. 目指せ! 名門校合格 親子で楽しむ小学校受験

  10. 稼ぎ方2.0 「やりたいこと」×「経済的自立」が両立できる時代

  11. 子どもと関わる人のためのアンガーマネジメント: 怒りの感情をコントロールする方法

  12. 1歳の君とバナナへ

  13. 親不孝介護 距離を取るからうまくいく

  14. 僕のヒーローアカデミア

仕事

育休を経て仕事内容が変わった。
それ自体は育休に入る前から知らされていたことなので特に驚くこともない。
ただ、またかわった、というのが印象でやはり会社都合で物事が決まってしまうことを再認識。
そしてサラリーマンでいることの人生リスクについても認識させられた。
会社は自分の人生を幸せにしてくれない。
むしろ長時間パソコンの前に座って作業をすることによる健康リスクやストレスによって60歳ごろには大病をしている可能性だってある。
このまま現状維持は考えられない
40歳手前にして大きな決断をする必要があるように感じる。

一方で学びたい意欲はある。
周りの目を気にせず純粋に自分が今、何に興味を持っているのか?
昔と比べて最近は気持ちや考え方が前向きになっているように感じており、「これがやりたい」というのが素直に湧き上がってきている。
2024年は勉強をし、新しいキャリア形成に取り組んでもいいように感じる。

印象に残った動画

物質的なものでは豊かにならない。天国に持っていけるのは思い出だけ。それを可能にするのは大切な人と過ごす時間。そういった気付きのあった動画。幸せの本質に気付けた気がした。

思いを巡らせた問い

もうあと数年で40歳になる。このまま今の仕事を続けていれば間違いなく後悔することは目に見えている。それが分かっているので現状を変えなければならないと強く思っているが、現状を変えることのリスクをどうしても見てしまう。独身であれば勢いよく会社を辞めていたかも知れないが、今はもう自分の人生だけでは無くなってしまっている。

  • 今のままの人生で死んだ時後悔はしないか?

  • 不動産は賃貸か持ち家か?

  • 子どもにとっていい教育、環境とは何か?

価値観、悟り

  • 物質的なものによる幸福には限界がある

  • 経験に勝る価値はない

  • 人は人の中で成長する

  • 人は人との関わり合いの中で幸せや価値を感じる

よく利用したアプリ

料理をしながらTverやVoicyを視聴。マルチタスク的に情報をインプットするツールとしてとても重宝した。

Tver
Voicy

意識したこと

節約
タイパ
子どもの教育、関わり方
目標設定、ゴールの明確化
読書
タッチポイント(人と意識的に接点を持つ)

2024年に意識したいこと

読書
勉強(大学に行く?)
資産形成
キャリア、副業、脱サラ
健康
新たに勉強、学び→自分の興味があることに素直になる(ワーママはるさんが大学に行ったように)


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,630件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?