マガジンのカバー画像

【実例付】Chat-GPTの使い倒し方

12
有料版を使い倒して判ったChat-GPTを頼れる相棒にする方法と,モハメド・ビン・ザイード人工知能大学 (MBZUAI) の研究者グループが発表した大規模言語モデル(LLM)との… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

【使えるBest3 付】Chat-GPTの使い倒し方 11[ プロンプト入力26の原則]を読み解く⑨最終回

 モハメド・ビン・ザイード人工知能大学 (MBZUAI) の研究者グループが発表した、大規模言語モデル(LLM)とのインタラクションを最適化するための「26の原則」ついに最終回です。  意外と書くのが大変でした。そして、Chat-GPTに聞いたりしていました。 「XXというテクニックって、君と会話するのに有効なの?」って(笑)。  今回は、㉑から㉖をまとめて書きます。理由は、プログラミングする人を対象としたテクニックとか、これ、前言ったこととに含まれてるな、というものが

【実例付】Chat-GPTの使い倒し方 10[ プロンプト入力26の原則]を読み解く⑧回答の「出だし」をリクエスト

 モハメド・ビン・ザイード人工知能大学 (MBZUAI) の研究者グループが発表した、大規模言語モデル(LLM)とのインタラクションを最適化するための「26の原則」。  この原則の補足説明、今回は⑳です。 ⑳出力プライマーの使用:期待される出力の始まりでプロンプトを終える→〇 プロンプトテクニックも省ける  これは、「こんな風に答えてほしい」という場合に使うプロンプトです。  Chat-GPTに質問したら、「あれ? そうじゃないんだけど」という回答が返ってくることがあ

【実例付】Chat-GPTの使い倒し方 08[ プロンプト入力26の原則]を読み解く⑦強調したいことは何度も

 大規模言語モデル(LLM)とのインタラクションを最適化するための「26の原則」。モハメド・ビン・ザイード人工知能大学 (MBZUAI) の研究者グループが発表したこの原則の補足説明、今回は⑱からです。 ⑱繰り返しの使用:特定の単語やフレーズを複数回使用→◎強調したい単語を、何度も繰り返し入力  Chat-GPTをはじめとした生成AIに文章を作ってもらう、絵を描いてもらうとき、特定の「何か」を強調したい時がありますよね。  その場合、強調したいことを、単語、フレーズとし

【実例付】Chat-GPTの使い倒し方 07[ プロンプト入力26の原則]を読み解く⑥英会話スクール不要!?のプロンプト

 モハメド・ビン・ザイード人工知能大学 (MBZUAI) の研究者グループが発表した、大規模言語モデル(LLM)とのインタラクションを最適化するための「26の原則」。今まで⑭までの補足説明をしてきました。  今回は⑮からです。 ⑮テストを含む指導:テストを出してもらい、自分の理解度を試す→△理解度に対応させる際はイマイチな場合も ◎Chat-GPTを講師とした英語学習法は必見  このプロンプトは、2つの使い方があります。  まず、Chat-GPTに何かを説明してもらい

【実例付】Chat-GPTの使い倒し方 06[ プロンプト入力26の原則]を読み解く⑤知っておきたい「逆質問」テク

 先月、アブダビのモハメド・ビン・ザイード人工知能大学 (MBZUAI) の研究者グループが、大規模言語モデル(LLM)とのインタラクションを最適化するための「26の原則」を発表して話題になりました。  今まで、全26個のプロンプト入力のコツの①~⑫について、補足説明しています。  その続きです。 ⑬偏見の排除:「偏見を持たず、ステレオタイプに依存しない」と指示→△今は起こりづらいが、予備知識として(+事例)  これは、思想系、特に政治のことについて質問する時に使うと

【実例付】Chat-GPTの使い倒し方 05[ プロンプト入力26の原則]を読み解く④魔法の呪文!

 アブダビのモハメド・ビン・ザイード人工知能大学 (MBZUAI) の研究者グループが発表した、大規模言語モデル(LLM)とのインタラクションを最適化するための「26の原則」。その①~⑧まで補足説明をしてきました。  今回は⑨、⑫の説明です。有名なプロンプトの「呪文」も含みます。 ⑨明確なタスク指示:「あなたのタスクは」と指示→◎「どんな役回りで、何をしてほしいのか」最初に伝えよう  僕たちはChat-GPTを使う時に、それが質問なのか、雑談なのかを深く考えずに、プロン

【実例付】Chat-GPTの使い倒し方 04[ プロンプト入力26の原則]を読み解く③

 アブダビのモハメド・ビン・ザイード人工知能大学 (MBZUAI) の研究者グループが発表した、大規模言語モデル(LLM)とのインタラクションを最適化するための「26の原則」。その①~⑦まで補足説明をしてきました。  今回は⑧の説明です。 ⑧プロンプトのフォーマット:###Instruction###」で始め、適宜「###Example###」や「###Question###」を含める→◎「プログラミング」のように書くのが一番いい  これは、簡単に言うと、Chat-GP

【実例付】Chat-GPTの使い倒し方 03[ プロンプト入力26の原則]を読み解く②

 先月、アブダビのモハメド・ビン・ザイード人工知能大学 (MBZUAI) の研究者グループが、大規模言語モデル(LLM)とのインタラクションを最適化するための「26の原則」を発表して話題になりました。  それを受け、前回の記事で、全26個のプロンプト入力のコツの①~③について、補足説明させて頂きました(一覧は、こちらの ↓ 記事内、また本記事末にも掲載しています)。  今回は、その続きの④~⑦まで、になります。  では、始めましょう! ④肯定的指示の使用:否定的な言葉

【実例付】Chat-GPTの使い倒し方 02[ プロンプト入力26の原則]を読み解く①

 Chat-GPTの使い方について、先日、実際の使い方を書いてみました。  「会話、対話するというスタンスが大切なんですね」というコメントも頂き、ありがとうございます。その通りなのに加えて、使い方のノウハウにも、もちろん意味があります。  先月、アブダビのモハメド・ビン・ザイード人工知能大学 (MBZUAI) の研究者グループが、大規模言語モデル(LLM)とのインタラクションを最適化するための「26の原則」を発表して話題になってます。  原文はこれです。 日本語訳「2

【実例付】Chat-GPTの使い倒し方 01タイトル(題名)付け

 「Chat-GPTを使っていない」という人がこの頃増えた気がするのを受け、「相手をヒトと思って、こんな風に会話するといい」という実例入りの記事を先日書いたところ、多くの反響をいただきました。 AIと関わり続けることの重要性 AIは幻滅期に入る、でも、その間にもAIを使い続けた人が、近未来に「AIを使う側のヒト」になると僕は確信しています。  僕自身は、昨年、プログラミングでChat-GPTと最も多くの時間を過ごしました。でもこれは一般的ではありませんので、それ以外の例を

【実例付】有料版を1年使い倒して判った,Chat-GPTを頼れる相棒にする方法

 2023年も、あと1日になりました。振り返れば今年は、生成系AIの出現による激動とともに始まった年になりましたね。 「AIを使うヒト」「使われるヒト」の二分化が始まった Chat-GPTがリリースされて1年が経ちました。  「Chat-GPT、使っていますか?」と質問したら、「よく使っていますよ」と答えるのは10人に1人ぐらい。大概の方の反応は、「使ったことは何回かあるけど、そういえば最近は使わなくなったなぁ」というものです。 「AIに使われるヒト」の振り分けが始まっ

【AI最新NEWS】生成系AI,励ますと性能UPって本当? [Emotion Prompt]とは

 最近「Emotion Prompt」がブームになっています。SNSでの生成系AI関係の書き込みは、このニュースでちょっとしたお祭り騒ぎになっています。  マイクロソフト社などの研究者が、最近「Large Language Models Understand and Can be Enhanced by Emotional Stimuli」という論文を発表したのですが、その論文において、CHAT-GPTなどの生成系AIに対して、「君ならもっとできる」など、励ましたりすると、