見出し画像

人に話すって、こんなにも大事だったんだ|内観ゼミインタビュー②

内観ゼミ6か月コースを終えて
インタビューさせていただきました!

石井和子さん
島根県在住
職業:建築施工管理技術者
一児(10才)の母



心を許せる人には、もっと本音を言ってもいいのかもしれない。頼ってもいいのかもしれない。



門野内&モニカ以下(も)
わこさんは長女とお聞きしたんですが「長女気質」も大丈夫と、つい言ってしまうことと繋がっているような気がしますね。


和子さん以下(わ)
そうですね、結構そうだったかもしれないです。
ゼミで話をしてから、仕事でも身近にいる人にも本音を言いやすくなったかもしれません。
まだ建前は残ってますけど、心許せる人には本音を言ってもいいのかもしれない、と思えるようになって頼れるようになりました。モヤモヤを感じると一旦立ち止まるようにしています。
「立ち止まらずに通り過ぎようとするのが自分の癖なんだ」と気付いたことは大きな収穫でした。


も)立ち止まるのが怖かったんですかね?


わ)そうかもしれないです。どうにもならないと思い込んでいたからこそ、立ち止まって見つめるのが怖かった。

も)実際に立ち止まって見つめるようになってみてどうですか?

わ)怖い、苦しいは結構ありました。特に仕事においては見つめることは怖かったです。
もうここで自分がやりたい事を考えるのは無駄かな、と思っていたので。
内観ゼミでお二人から「こんなことも出来るじゃない!」と、私には見えてなかったものを、すと~んと見せてもらえて。
そう出来ている人もいるんだわって知ることによって、遅かれ早かれ到達できると思えたことで、ここにずっといなくちゃいけない、という苦しさはなくなり、やりたいことまでの道筋が漠然としたものじゃなくなりました。


も)建前をずっと喋ってたというのが印象的でした。
私の経験上でもサラリーマンをしていたらそうなりがちだと思います。組織で働く人が自我に目覚めるって結構リスキーかもしれません。


わ)そうですね。自分の方針を示すことは大事ですけど、感情は余計であることが多いですね。


も)仕事内容は内観ゼミを受けても変わっていないのに変わったなと思うことはありますか?


わ)もっと頼っていいと思うようになりました。
内観ゼミを受けたあと、頼らざるを得ない局面がきたんです。
今までだと自分で全部抱え込んだと思うんですが、頼んでみたら「意外と助けてくれるものなんだ、人って」と感じました。
工事がトラブルでどうにもならないって時に、他の部署の方に助けてくださいと素直に言ったら、すぐに助けてくれて。
思わぬ力を発揮してくださった人がいて、思ってもみない人が気にかけてくれているんだと実感しました。


も)ゼミで自分の話をする中で「もっと人に助けを求めよう」と思ったきっかけってあったんですかね?


わ)「仕事はどうしていきたい?」と聞かれた時に、今のままの私ではそこ(目標)に行けないかも、と思ったこと。
自分の思い込みで人を見ているのかもしれないと気が付いたことですかね。
特にモニカさんのぽんという一言が、自分の見ているところと全然違うんですよね。
そして、お二人とも否定はしない。
今まで自分に意見を言われると否定されている、と構えちゃうところがあったんです。でも否定されてるわけじゃないと気付いたのは大きかったかもしれないです。


も)職場でプレゼンするときって、少し戦闘態勢だったりしますもんね


わ)意見を戦わせることで良いものは生まれたりもするんですが、だいたいは討論のようになるので内観ゼミでは「否定しない」というのが、まず驚きでしたね。


も)和子さんが男社会で働いていることも影響していそうですね。
ずっと同じ会社にいると男社会の影響なのかどうか分かりにくいですかね?

わ)に女社会のコミュニケーションが分からない、というのはあるかもしれません。
そんなことも気を遣うの?みたいな(笑)
「そんなフォローもいるの?」とか思います。
男性の方が「共感を示す」とか「寄り添う」ためというよりも、「コトを進めるために自分の意見を述べる」あくまで「コトを進めるため」
仕事には自分の気持ちは要らない、という感覚があるかもしれません。
例えば「あの人すごく腹が立ったんです~!」と、言っても、聞いてはくれますが「じゃあ改善するためにはどうする?」という返事なんですね(笑)
「分かる、そうだよね」と聞いてくれる人は、ほんの僅かかもしれないです。


も)(笑)それが気持ちに蓋をする、という行為に繋がりやすいんですかね?


わ)そうかもしれないです、言ったところで「じゃあ、どうする?」と言われちゃうので。


も)夫婦間のコミュニケーションでも、ありそうですね。

わ)ね。(笑)


も)頼れるようになった以外で、内観ゼミで得たものはありますか?


わ)自分の気持ちを正直に解放してもいい、それは我儘じゃないんだ」という気づきですね。
内観研究所ゼミという場があることで本音を話しても否定されない場所があるって知れたことです。


も)ありがとうございます!
では、、内観ゼミをどんな人に勧めたいですか?


わ)私のように産後に仕事をそのままにライフステージは変わったのに、仕事のルールを変えずに頑張ってるような人。
忙しさで追われてる人にとっては、ちょっと時間を割かなきゃいけないけど、それ以上のものは返ってくると思うので。
時間と少しのお金ですね。でもこのお金は全然惜しくないと感想として思っています。
なんなら男性にも、どんどん受けて欲しいくらい!

も)男性こそ感情を解放した方がよいかもしれませんね(笑)
これからの内観研究所に期待することはありますか?

)私みたいな人を救いあげて欲しい(笑)
お二人との会話が魅力なんですけど、より多くの人に知ってもうためと私自身も読みたいので、本にしていただけたらとも思います!

も)それは頑張らないと(笑)どうもありがとうございました!!



内観ゼミは会社員の方向けに土日祝クラスもあります!ご検討の方はBASEよりお問い合わせ下さい!


〜よくあるご質問 Q&A 〜


Q1. どこで開催していますか?
A1. オンラインZOOMを使って開催しています


Q2. 参加できない時はどうなりますか?
A2. 録画データをご覧ください


Q3. 日時は決まっていますか?
A3. 各回、次回の予定を参加者さんと調整して決めています


Q4. 仕事をしていなくても受講できますか?
A4. はい、受講できます


Q5. クラスの参加人数はどれくらいですか?
A5. 最大4名です(再受講の方は含まない)


Q6. メンバーは半年固定ですか?
A6. 回によっては、最大の効果がでるように
講師が別のクラスを提案することがあります


Q7. マンツーマンでお願いすることはできますか?
A7. 別料金となりますが可能です。お問い合わせ下さいませ


その他、ご質問やお支払方法についてのお問い合わせは、こちらからお願いいたします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?