見出し画像

ずどーんな日にしよう。7.18 ないえの日。

7月18日は昨年できちゃった「ないえの日」。そのの由来は7(な)、1(い)、8(エイトのえ)。なぜか、「え」だけエイトなんですよね。(笑)
ことしは、ずどーんとスケールアップ。7月18日には役場でセレモニーが開かれます。ぜひ皆さん、見に来てください。そして「ないえの日」にちなんで、コンテストの募集やまちのお店での特別サービスも実施されます。ずどーんと、楽しんでくださいね。

◉役場に、JA支所に、国道12号に。
大型幕が、ずどーんと一斉にデビュー!

7月18日(火)10時〜
キャッチフレーズ「ずどーん」を使った大型の幕が3ヶ所で一斉にデビュー!役場ではゲストに音楽グループを迎えてのお披露目記念のセレモニーが開催されます。ぜひ、3ヶ所をまわって、SNSに写真をアップしてくださいね。

◉めざせ!第1回ずどーん大賞。

応募期間:7月18日(火)〜8月15日(火)
いま、まちのいろんな施設で配布中の“ずどーんステッカー(写真)”。思い思いの場所に貼って撮った写真をインスタグラムに投稿しよう!審査員による選考で面白い投稿には「ずどーん大賞」と賞品を贈呈。奮ってご応募ください!

◉ずどーんのノボリのお店で、特別サービス!

実施期間:7月18日(火)〜22日(土)
期間中、裏面に記載した町内の協力店(ずどーんのノボリが目印)で、「ないえ(718)の日」にちなんだ、特別サービスを受けることができます。いつものお店も、はじめてのお店も、この機会にいろいろまわってみましょう!SNSへの投稿も忘れずに。(ね!)

◉奈井江町役場 展望台クイズ「ずどーんを探せ!」

7月18日、役場の展望台に文字があらわれます。4面の文字の中から「ずどーん」を探してください。
役場、みなクル、公民館に設置された用紙に答えを書いて応募箱に入れるか、専用サイトから解答してください。正解の方から抽選で5名さまに特産品を差しあげます。さあ、ふるってご参加ください。

詳細は、町のホームぺージでチェック!
http://www.town.naie.hokkaido.jp/oshirase/1900/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?