見出し画像

未来を気にする女 過去を気にする男

11人目から
「複数セフレが同時にいた事、あんまり男に話さない方がいい」
と言われました。

なんでも女は男の未来を気にするけど、男は女の過去を気にするから、だそうで。 

まあ、性別で分けられるもんでもないと思うけど、
もしそうなら

過去気にしたって変えられないじゃんね?
一緒に変えていける未来があるかを気にしなくてえーの?

と思ってしまいました。
世の男性はそうなのでしょうか?

「まあ、聞かれたら正直に言うけどね。」
と答えときました。
だって別に恥じてないし、悪い事だとも思ってないから。
そこでアバズレと思う人とは多分、
私の葛藤やセクシャリティに対する探求や常に多様性や新しい価値観にオープンで自分を更新し続けて行きたいという考えと合わないなと思うから。


ちなみに彼は

「自分達の事をセフレというのもあまりいい気持ちがしない」んだそうで。
それは多分無意識に『セフレ』にネガティブなイメージがあるかららしく。 
じゃあ何て呼べばええのと聞いた所、
「流れに身を任せてる友達ではあるかな」
「この関係を定義したくない」
とかなんとか。
まさにシチュエーションシップってやつですね。

そして別に私は友達だとは思っていなかったので、向こうはそう思ってたのかと少しびっくり。
それがホントなら友達だと思ってもらえるのは嬉しいけどさ。
でも何かこじつけぽい。
自分の中で捨てきれない倫理観があるけど、それとは違う甘い美味しいものが今は欲しいしやってみたい、でも認めたくない、みたいな。
透けて見える自己矛盾。

人は皆自分で自分を縛ってる。
縛りすぎても、縛らなすぎても自己成長がないし、生き辛い。
心地よい縄の強さを見つけたいな。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?