見出し画像

無印良品 乳液 敏感肌用 高保湿タイプ楽器コスメ正直レビュー)

無印良品の敏感肌シリーズ。
乳液も使用したのでレビューです。

無印の敏感肌用乳液は4種類あります。

  • さっぱりタイプ
    しっとりタイプ
    高保湿タイプ
    薬用美白

敏感肌用のクリームは普通のタイプと薬用美白の2種類なので、乳液のほうが種類は多いです。

今回は保湿特化で高保湿タイプを選びました。

もっちりした使用感で夏場はこれ1本でいけそうです!

クリームのレビューはコチラ。

無印良品 乳液 敏感肌用 高保湿タイプ 200ml

とろみが強い乳液です。

それでも塗り広げるとすごく伸びが良いです。
写真の量でも顔全体をカバーできそうです。

塗ったあとは結構テカテカします。
顔に塗るとテッカテカになるので鏡を見ると笑ってしまいます(笑)。

さすがの保湿力です。
そのせいか少しだけペタつきます。

夏場は化粧水のあとに高保湿乳液だけでお手入れを終わっても良さそうです。
冬場は高保湿乳液のあとにクリームを塗りますが、ゆるめのクリームだとお肌の上で混ざってしまいそうです。

ニベアの青缶のような、少し硬めのクリームで蓋だけするのがおすすめです。

ちょっとペタつくとか顔がテカテカになるとか、そんなデメリットがどうでも良くなるくらいに、200mlで税込780円はコスパが良すぎる!
大容量の400mlだと税込1290円…価格破壊すぎます。

全成分はコチラ。

さすが無印良品。
全成分もとてもシンプルです。

総評

無印良品の化粧品は敏感肌用のラインナップが豊富で嬉しいですね。
ちょっとお肌の調子が悪いときに手が伸びる商品が多いです。

この高保湿乳液はなんと言ってもコスパが良すぎるのが最大のメリットです。

敏感肌の人や乾燥しやすい人は特におすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?