日常note。新幹線遅延のお話。

昨日今日と10年に一度の大寒波と言われてましたね。

まだ寒さは続くようですが。
寒さには弱いのでテンション低めの状態が続きそうです。

今日はお仕事で東京に日帰り出張でした。

昨日のほうが雪の影響は大きく、新幹線は1時間ほど遅延していたようです。

今朝は怯えながら新幹線の乗車駅の新大阪駅に向かいましたが、電光掲示板では+10分〜40分の遅延との案内でした。
出発は定刻通りでした。

米原付近が雪により徐行運転をおこなっているから時間が余計にかかってしまうようです。

朝の時点で米原付近は一面真っ白でしたが、すでに雪はやんでいました。

もし雪がふり続けていたら帰りは危なかったかもしれません。

出発時は特にアナウンスはなく定刻通りかと思いましたが、帰りは3分ほど遅れての到着でした。

新幹線の乗車時間がのびるのは地味に体力と精神力が奪われるのですよね…。

30分遅れでもクタクタでした。
今日はゆっくり体を休めます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?