日記

今日はスーパーで日用品をしこたま買い込みました。レジを通し、駐輪場に来た時、私はいくつか商品を買い忘れていることに気づきました。今すぐ買いに行かねば。しかし、いくつか問題がありました。

一点目は、
本当にとても買い込んだので、袋が重い。しかもチャリで来たので、荷物を置いておけない。

二点目は、
買った商品にシールを貼られていないので、手にしたまま店に戻ったら万引きを疑われるかもしれない。

ということでした。ですが私は、

・これだけ重ければ誰も盗らないのでは?
・疑われてもレシートを見せれば大丈夫では?

と考えました。そこで、

全部持って店に戻るのはダルい。半分はチャリカゴに入れ、もう半分は持って店内に。念のため同じ店員さんにレジをお願いする。

という策を取りました。何事も中間が大事。
結果、無事に買い忘れた商品も買い、チャリカゴに入れた商品も盗られることなく家に持ち帰ることができました。

しかし、私は一つ気になることがあります。
会計した店員さんはどう思っていたのでしょうか。客がしこたま買い込んだ後、もう一回来店してきた事はよくあるのか、それとも珍しいのか。気になります。販売業に就いたことが無いので、コメントで教えてもらえたら幸いです。