見出し画像

ポッドキャスト、今週のトピックは、「クワガタムシ」「川の環境」「がんの早期発見」

名大の研究の”今”をコンパクトにお届けするポッドキャスト。前半は最近の研究の話題、後半はイベント情報とおすすめ読み物を紹介します。

0:46 クワガタムシ
2:50 川の水環境
4:07 がんの早期発見
6:07 インターナショナルキャリアパスセミナー
6:51 広報誌「環」

ご意見フォームから、ご感想や、取り上げてほしい話題など、お知らせいただけると嬉しいです。

◯最近の研究成果の詳細情報

クワガタムシの研究を行った土岐和多瑠ときわたる講師に、訊きました――ユニークな虫研究を次々に展開する原動力は?
私の研究の原動力は、虫が大好き、ということに尽きると思います。大好きな虫たちのことを、もっとよく知りたい!と思うことが研究のモチベーションになっています。

子供の頃から虫が好きで追いかけまわしていたのですが、ずっと追いかけ続け、気付いたら大人になり、ずっと夢だった虫博士にもなれ、そして虫の研究で生計を立てられるようにもなった幸せな人間だと思っています。

野外には、実に様々な昆虫がいます。身近にも、奥山にも、そして海外にもたくさんいます。自然の中に身を投じる度に、新たな虫との出会いがあります。「かたち」が多様であったり、「生き様」が多様であったり、、、そしてそれらの虫は周囲の環境や他の生き物と互いに影響し合って生きています。大好きな虫たちのことを深く知るには、その虫と関係する他の生き物(今回ですと、微生物)や自然環境、人間のことも深く知らないといけないので、いろいろ調べています。

成果を発信することで、多くの人に「へぇ~!」「面白い!」と感じてもらえたらいいなと思っております。

昆虫と微生物の共生について、以前にフロントラインでとりあげた記事も御覧ください→まるでかぐや姫⁉ 竹で育つ虫、育てる微生物(2021/11/8)


◯イベント情報

国際開発研究科のインターナショナルキャリアパスセミナー
お申込みはこちらから

お申込みはこちらから

◯おすすめ読み物

広報誌「環 KWAN」
発行:大学院環境学研究科

「環」2023年3月号

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?