マガジンのカバー画像

名古屋大学 研究フロントライン

169
ポッドキャスト番組「名古屋大学 研究フロントライン」をテキストでお届けします♪ 名古屋大学の最近の研究の話題を、週に1回、柔らかめのトーンで紹介しています。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

ミライ対話イベント「人づきあいのミライを考える」を開催しました

新型コロナで「コミュニケーション」が大きく変わり、人とのつきあい方にモヤッとすることありませんか? 科学的にどうなの? みんなはどうなの? 話してみたい! ということで、名城大学社会連携センターとコラボで企画しました。 開催概要はこちら まずは一人目のゲスト・五十嵐祐先生に、人づきあいにまつわる科学とコロナが与えた影響についてお話を伺いました。 気になったワードをいくつか… ・脳にとって、孤独感と飢餓感は同じ ・人間関係は1対1でできるものではない、場が必要 ・他人と

ファクターX、腸内細菌の関与はいかに!? 【38】

アジアでコロナが少ない謎。ファクターXは腸内細菌なのでしょうか!? 新型コロナウイルス感染症と腸内細菌の関係についての研究をご紹介します。 ↓音声でもお届けしています♪ いまだ収束が見えない新型コロナウイルス感染症ですが、世界の国々と比べると、日本の感染者数はぐんと少ないですね。日本を含めアジアの感染率や死亡率が欧米より低いことは少し謎めいていますが、要因として遺伝子配列の違いやワクチン接種率、生活習慣の違いなどが挙げられてきました。実は、最近話題の腸内細菌の関与に注目す

森林火災が北極を温暖化!? 【37】

北極で加速する温暖化に、遠く離れた森林火災が影響しています。 航空機を使ったユニークなアプローチで、その影響を探る国際研究を紹介します。 ↓音声でもお届けしています♪ 日本でも温暖化の影響を様々な場面で感じますが、はるか遠い北極では、平均気温が地球全体の平均の約2倍の速さで上昇しています。温暖化の主な要因が二酸化炭素だということはよく知られていますね。 温暖化を加速させる要因は他にもあります。その一つが、「黒色炭素エアロゾル」です。「ブラックカーボン」とも呼ばれる細かい

AIが強力にサポート! 脱炭素時代のパワー半導体 【36】

パソコン、スマートフォン、テレビ、プリンター、エアコン…すべて、パワー半導体という部品を搭載しています。暮らしに欠かせないパワー半導体に、今、イノベーションが起こっています。 ↓音声でもお届けしています♪ 私たちの身の回りは、電子機器で溢れています。パソコンやスマートフォン、テレビやプリンター、エアコンはすべて、半導体という部品を搭載しています。半導体という言葉を聞いたことがある人は多いと思います。 でも今回はその半導体の1つ、パワー半導体について、話していこうと思いま

患者さんに届け!光と免疫の新がん治療【35】

光と免疫反応で相乗効果を生む「近赤外光線免疫療法」。 もっと多くの患者さんに届けたいという研究者の思いが実り始めました。 細胞実験では期待できなかったその効果をマウスで試すと…! ↓音声でもお届けしています♪ がん治療というと、手術や放射線、抗がん剤のイメージが強いですが、最近は免疫療法も注目されていますね。そのうち、“免疫チェックポイント阻害薬”は、2018年に本庶佑先生がノーベル賞をとったことでも注目されました。 人はもともとがん細胞を攻撃してくれるT細胞を持ってい