見出し画像

わたしを作った児童文学

Twitterで、ハッシュタグ「 #わたしを作った児童文学5冊 」が流れてきました。

良く知っている児童文学から、ノータッチだった児童文学まで、懐かしい気持ちになって眺めていました。

私の場合は、5冊もないのでここでちょっとだけ紹介してみようと思います。


わかったさんのクッキー

女の子は一度は通る道と思っている「わかったさん」シリーズです。

わかったさんシリーズはこちら

「こまったさん」シリーズも同時に通る人もおおいはず。私もそうでした。


お料理をファンシーに楽しく表現していた記憶があって、中身はそんなに覚えていないけど「楽しくなるとても好きな作品」という気持ちだけ残っています。

今でも子供たちに読まれているのでしょうか?そうであってほしいなと思いました。


パスワード「謎」ブック -パソコン通信探偵団事件ノート番外編-

大人気のパスワードシリーズ、私ももれなく読んでましたが実は一番好きなのはまさかの番外編ですw

お話よりも謎解き優先の内容で、ばんばん問題が出されていました。
それが楽しくて面白くて、必死になって解いた記憶があります。

パスワードシリーズは最新刊が2017年に刊行されているので、まだまだ現役の児童文学みたいで嬉しいです。


シェーラひめのぼうけん8 闇色の竜

私が児童文学の世界を知った唯一無二の本です。

シェーラ姫に出会わなければ、今の私はいません。
それくらい、この作品は運命的な存在です。

まさかの8巻目なのはご愛嬌としてくださいw


当時、小学校3年生くらいだったかなー。

私は本が大っ嫌いで、字を読むのも無理、音読は大の苦手でした。

読書家の母親はそんな娘に対して、どうにか本を読ませたいという一心で、いろんな児童文学を買っては私に授け、拒否されては買って授けて…を繰り返していました。

そしてとうとう私の心に刺さったのが、このシェーラ姫の冒険でした。

8巻目でありながらも、わかりやすい物語と想像しやすい登場人物の個性で、一瞬でこの世界に入り込めました。

そして何よりわくわくがとまらない展開。
どうなるどうなる?がいっぱいのお話で夢中に読んだ記憶があります。


シェーラ姫の冒険は、著者村山早紀さんでフォア文庫発行の児童文学作品です。
全10巻で、続編である『続・シェーラ姫の冒険』も出ています。

あらすじ
故郷の王国は、悪い魔法使いの手によって何もかも石になってしまった。心優しき怪力の姫シェーラザードは、王国を救う知恵を求めて、幼なじみの魔法使いファリード、泥棒の少年ハイルとともにはるかな旅へ。

シェーラ姫の冒険(上) 愛蔵版 (シェーラ姫の冒険 愛蔵版) 
童心社より

舞台は、砂漠の中にある王国シェーラザード王国からはじまり、悪の魔法使いサウードによってその王国は石にされてしまいます。

主人公のシェーラザード姫(シェーラ姫)は王国を救うべく、魔法を解く7つの鍵を探しに旅にでる物語です。

このシェーラ姫がお転婆で可愛くて、でも強い。
しっかりとした芯を持っているかっこいい姫様なのです。

そのまっすぐな性格に、当時の私は憧れしかありませんでした。


そしてなによりも、世界観がとっても素敵。

シェーラザードといわれているので、舞台は千夜一夜物語のペルシャでしょう。そのアラビアンチックな風景が私の心を物語の中に誘いました。

シェーラ姫の冒険のハラハラドキドキ感、宝石とかが輝くキラキラした感じ。
どれも素敵だった記憶しかありません。

最初に読んだ8巻を最初に、1巻からものすごい勢いで親にせがんで買ってもらいました。

当時、『ダイヤモンドの都』の巻(3巻)がなかなか手に入らなくてやきもきしたことも覚えていますw

一番印象的だったのは、やはり最終巻でしょうか。

いままで冒険をともにしてきた仲間と語りあうところで、最初から一緒だった幼馴染の男の子と向き合うシーン。

冒険初期、1巻では主人公のシェーラ姫の方が身長が高ったのに、最終巻の挿絵では幼馴染の男の子のほうが身長が高かったことに、鳥肌が立ちました。

「ああ、私もこの人たちとこんだけの時間過ごしたんだ」
と、幼いなりに感動していました。


児童文学こそ自分を作る

可能性はあるかわかりませんが、自分に子供ができたときはこの3作品は読ませてあげたいと思っています。

私が私であれたのは、間違いなくこの作品があったからです。

特に、シェーラ姫の冒険は、私に本の素晴らしさを教えてくれた大事なきっかけです。

シェーラ姫の冒険に出会わなければ、本を好きにならなかったし、本を読む習慣すら芽生えなかったかもしれません。

それくらい、運命的な作品でした。



皆さんも、思い出に残る児童文学はありますでしょうか?

サポートお願いします(*'ω'*)✨いただきましたサポートは今後世の中の役に立つための勉強代にさせていただきます✎