見出し画像

はたちのつどい、終わりました

2024年は、式典会場の横の公園も大いに賑わっていました♪


ステージもあり、出店もたくさん出ていて、
モルックやキッチンカーもありました!


さらに、模擬選挙や車椅子体験、手話体験、バルーン、書き初めなどもあり、
お祝いの気持ちを胸に楽しい一日でした✨
大人たちは寒空の下、必死に設営していましたが(笑)

私は書き初めブースの担当でしたが、大盛況で大忙しでした✨
去年の倍以上の書き初めを掲示するロープを用意したのですが、それでも足りず、さらに追加しましたよ

艶やかな振り袖姿も素敵でしたが、
自分が書いた書き初めをお友だちに自慢する様子を見て、ホッコリしました。

私が感心したのは、「勝訴」と「鳥好きだ」の書き初め(笑)
わが子は、
お父さん、お母さん、ありがとうと
書くこどものに育つかな?
オモシロワードを書くのかな?
数年後がたのしみです

この必死で子育てしているときには
余裕がなかったのが、丸でうそのよう

https://note.com/nagichan2000/n/nf5f189c1fb2a

新年の始まりから少し憂鬱な気持ちだったのですが、
晴れ着姿の華やかさと
若さのパワーから
明るい未来への希望をもらった気持ちになりました!


はたちの皆さん、ご家族の皆さん、本当におめでとうございます!

#迷えるママの味方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?